全長寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あじさいがたくさん - 全長寺のクチコミ
自然ツウ nobuさん 男性/30代
- 家族
余呉湖のアジサイ園もよかったですが、ここのアジサイはいろいろな種類が咲いていてとてもよかったです。本堂は工事中でした。
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月29日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
nobuさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
一本松海運の大阪観光イベントクルーズ
大阪府大阪市北区/クルーズ・クルージング
淀川下りの2時間余りの旅はとても充実していました。毛馬閘門で、淀川から大川へ水位差を調整後...
-
ネット予約OK
蘇れ!!淀川の舟運 下りコース
大阪府枚方市/クルーズ・クルージング
桜が咲き始めでした。充実した2時間余りの旅でした。何度も橋の下をくぐり、さらに、毛馬閘門で...
-
いずみの湯
山梨県富士河口湖町(南都留郡)/その他風呂・スパ・サロン
無色透明ですが、食塩泉なので、よく温まりました。冬にオススメ! 露天風呂もあり、食事処もあ...
-
仙娥滝
山梨県甲府市/運河・河川景観
手前の駐車場から滝まで離れており、片道バス利用で、歩いて戻ることができとても便利でした。昇...
全長寺の新着クチコミ
-
2019年「観音の里ふるさとまつり」
滋賀県長浜市余呉町池原885。浄土宗の僧・全長が池原村字新堂に阿弥陀如来を本尊とする浄土宗の一宇を開き、全長坊と称したのが始まりとされる。見上げるような高い屋根を持つ本堂は重要文化財に指定されている。本尊は阿弥陀三尊。ここの見所は本堂やあじさいの有名であるが、境内脇に万福寺本尊の馬頭観音立象が安置されている。金彩豊かなその姿は忿怒相をした六臂の立像で、室町時代の作。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月21日
- 投稿日:2019年10月22日
-
余呉三山の1つ
全長寺は菅山寺・洞寿院と併せて余呉三山とされています。
境内には大きな達磨像や七福神像がありました。
賤ケ岳の戦いで柴田勝家の身代わりとなり討ち死にした毛受兄弟の菩提寺で、近くに墓があると教えてもらったので行ってきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月25日
- 投稿日:2016年11月16日