校舎での宿泊体験&給食メニューの食堂もある。。 - 道の駅 保田小学校のクチコミ
群馬ツウ 安西せんせい、 ダイエットがしたいです。さん 男性/30代
- 友達同士
-
スタンプ
by 安西せんせい、 ダイエットがしたいです。さん(2018年12月撮影)
いいね 0
近代的とは言えないまでも 他の道の駅にはない画期的な試みで生まれた道の駅。
閉校した小学校を跡地に、 リニューアル。
2階部分は 宿泊施設にもなり、学校に寝泊まりも出来る施設となっています。
カフェ、食事処もあります。
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
スラダン・イブラヒモビッチさんの他のクチコミ
-
ホテルニューたかはし高野台店<アパパートナーホテルズ加盟店>
茨城県つくば
出張業者向けの宿泊施設にように思えます。 朝食の食事提供は現在はしていないようです。 歩い...
-
成田AICエアポートホテル
千葉県成田
空港内ターミナルからはナビタイムでのタクシー利用では約8キロ。 概算で料金目安は3500円程の...
-
ネット予約OK
川平マリンサービス
沖縄県石垣市/グラスボート
川平公園のグラスボート運航会社は数社あるので、 それぞれ、大型船舶だったりと少々の違い...
-
ビジネスホテル六号
茨城県霞ヶ浦・土浦
全ての客室はわからないのですが 最安値の部屋は男性なら耐えられても、 女性客は風呂やシャ...
道の駅 保田小学校の新着クチコミ
-
隣に幼稚園も出来ました
道の駅保田小学校、幼稚園。廃校廃園になった建物を活かした施設。小学校の食事処(給食風?)は大人気のようで受付表にずらりと名前が記入されていました。小学校はもちろん幼稚園の方にも食事処はあり外にはテーブルとベンチもあるので犬連れでも食事が出来ます。幼稚園にはドッグランも併設されていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月1日
-
野菜と花がリーズナブル!
テレビではよく見ていましたが今回初めて行きました。午前中だったので飲食店には入りませんでしたが、直売所で野菜と花束を買いました。植木鉢の花も豊富でリーズナブルでしたので、次回寄ったら買おうかなと思っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月13日
-
是非行ってください。食事、産直。
混んでいたので、第二駐車場へ。そこからは、徒歩5分。混んでるから、第1だと、出るのに大変なので、かえって、第2で良かったかも。春の陽気を楽しみながら、歩くのも良いかと。美味しそうなのは、アジフライとピザ屋さんです。産直では、はっさくとレモン、ブロッコリー、現地推奨のブルーベリーの飴を買いました。能登地震応援のポンポン菓子。野菜も安くて、新鮮。はっさくはとても甘かった。お風呂や宿泊施設もありました。トイレも沢山あって、綺麗なので、混雑していても、大丈夫。最初、期待していなかったけど、とても楽しめました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月23日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月25日
-
小学校のころを、思い出す場所
教室をのぞくと、机・黒板…小学校のころを思い出します。体育館に行くと、こんなに天井は、高かったのか、こんなに広かったのか…といろんなことを、思い出します。
できれば、机と椅子が並んだ教室で、椅子に座って黒板を見たかった!体育館で跳び箱やマットを触りたかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月18日
-
揚げパン最高
小学校の食堂で給食を食べました。揚げパン最高です。私が当時食べてた揚げパンはこんなに美味しく無かった。また食べたくなる一品です。幼稚園側にも食堂があったので、何度でも通っていろいろなメニューを試したくなる道の駅でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月8日