御金神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
金運上昇を願って・・ - 御金神社のクチコミ
滋賀ツウ ままぱんださん 女性/30代
- 一人
-
by ままぱんださん(2016年6月撮影)
いいね 16 -
by ままぱんださん(2016年6月撮影)
いいね 70
こちらの神様は、鉱山・鉱物の神として金属全般にご利益を授けてくれるお方です。
それが転じて、通貨に用いられる金・銀・銅も同じ金属としてご利益があることから、「お金の神様」として広く知られるようになったようです。
鳥居も金色なら御守りや御札も全て金色でした。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月22日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
ままぱんださんの他のクチコミ
-
大自然阿蘇健康の森/阿蘇ファームランド
熊本県南阿蘇
敷地内が広く移動が大変ですが、施設がたくさんあり一日中遊べて子連れには最適だと思います。 ...
-
大文字山
京都府京都市左京区/山岳
親子で南禅寺から登ってきました。 まず、なぎ倒された木々の多さにびっくり。 ここでも昨年の...
-
南禅寺
京都府京都市左京区/その他神社・神宮・寺院
大きな三門には2階部分があり階段で上がれるとのことで、娘と急な階段を登ってきました。 けっ...
-
有馬の清流
兵庫県神戸市北区/その他名所
4月の終わりに訪れましたが、有馬川親水公園ではたくさんの子どもが水遊びを楽しんでいました。...
御金神社の新着クチコミ
-
御金お金素晴らしい
以前京都に住んでいたときも時折お参りに行ってましたが、京都を離れてからも京都に行くたびに必ずお参りに行ってます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月13日
-
ご利益
夏の平日の昼間に参拝しました。参拝客もまばらで直ぐに参拝を済ませ財布に入れる小さな御札を購入しました。その間10分も滞在していなかったと思います帰りに宝くじを購入して帰宅その宝くじで百万円が当たっておりました。初めての参拝でしたが、御利益半端ないです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月1日
-
金色の鳥居
出張の合間に寄らせていただいたため、夜に参拝させていただきました。
人がおらずゆっくりとした時間の中でお参りができました。
お守りなど買えなかったのが残念でしたが、夜は夜できれいでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月14日
-
京都一の金運神社
4月と7月の2回参拝させて頂きました。本当に小さな神社ですが、とても金運が向上します。7月は、福包み(財布?)守りを妻にプレゼントしました。ありがとうございます♪
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月22日
-
どこの国の人も、御金好き
2024年2月初旬、お金にあやかりたいと思い御金神社へ。いろんな国の参拝者で一杯で、警備員さんが車道に出ないように見守っている。コインパーキングも近くにあり料金に差があるが短時間なので、気にはならないと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月2日




