遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三島市立公園 楽寿園のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全363件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 木漏れ日の中に小さな動物園

    3.0
    • 一人
    閉園間際にふと立ち寄った公園でふれあい動物園がありました。
    園の中には数ヵ所に池がありカモが気持ちよさそうにいました。
    • 行った時期:2022年12月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年12月12日
    まささんの三島市立公園 楽寿園への投稿写真1
    • まささんの三島市立公園 楽寿園への投稿写真2
    • まささんの三島市立公園 楽寿園への投稿写真3

    まささん

    まささん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • まだ早かった!

    2.0
    • カップル・夫婦
    10月29日からの菊花まつりの開催でしたので、10月30日に伺いました。日曜日ですごい人出でしたが、菊の花はほとんど咲いていませんでした。
    • 行った時期:2022年10月
    • 投稿日:2022年10月31日

    risenceさん

    静岡ツウ risenceさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 池の魚が可哀想

    1.0
    • 一人
    木々の剪定など、とても力を注いでいるようです。しかし、あの濁った、水量の少ない池に魚を置いて置くのは、酷いです。三島の街中、豊な水と澄んだ空気のイメージ、此処には、忘れ去られた、魚達が、苦しんでいます。見ていて、こちらが、苦しくなりました。どうか、ご検討を。
    • 行った時期:2022年5月
    • 投稿日:2022年5月12日

    tinyさん

    お宿ツウ tinyさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 市民の憩いの場。駅の真前にこんな緑地があるなんて!

    3.0
    • カップル・夫婦
    駅前から三嶋大社を回る徒歩圏観光のスタート地点。
    三島市民以外は入園料を少し払わねばなりませんが、まぁ豊かな緑と湧水なんかを観ながらぶらつくには良い場所。
    小さな動物園なんかもあって、楽しいですよ。
    • 行った時期:2022年5月
    • 投稿日:2022年5月3日

    たかろくさん

    たかろくさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ゆっくりしてきました。

    4.0
    • カップル・夫婦
    お値段が300円?位だったのですが、動物はいるし郷土博物館はあるし。季節のためか池が干上がっていたのは残念ですが、水がいっぱいだったらすごく綺麗なんだろうなあ、と思います。それでもお値段以上に楽しめます。
    • 行った時期:2022年4月
    • 投稿日:2022年4月5日

    1122さん

    お宿ツウ 1122さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい
  • それぞれの世代で楽しめます

    5.0
    • 友達同士
    三島在住です。客人にはここを案内し好評をいただいています。連れの年代によって時間をかけるスポットが異なりますが、樹木クイズに挑戦したり、小動物のかわいさに歓声をあげたり、小浜池周辺や水面に映る景色を眺めたり、ベンチに腰掛けて女子(男子)トークであっという間に時間が過ぎたり、最近は、本を自由に手に取って読める工夫がありました。自然の中で読書をするなんてここならでは、です。・・・・動物園は手入れが行き届いていて動物たちがとてもかわいがられているなといつも嬉しく思います。遊園地のような電車も走っています。穴場は、郷土資料館です。奥にあるのでスルーされがちですが、三島在住の人でなくても、常設展で昔のことを知ったり、企画展で興味のあるものをやっていればとっても儲けものです。無料!小松宮様のお住まいの参観は開館時間をご確認くださいね。案内もありますよ。
    • 行った時期:2021年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年1月11日

    げんざぶうさん

    お宿ツウ げんざぶうさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?9はい
  • 見どころ色々

    4.0
    • 一人
    宿の目の前にあったので入ってみました。
    催しで菊がたくさん飾られていました。
    小さな動物園や小さな鉄道や大きな機関車(現役ではない)等々盛りだくさんです。
    再入場も出来るので帰りは通り道に使わせてもらいました。
    • 行った時期:2021年11月24日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年12月29日

    あんさん

    あんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 富士の自然のダイナミックさを感じて。

    5.0
    • 一人
    富士山の雪解け水、溶岩とそれに絡まるように根付く樹木がダイナミックで写真をバシバシ撮ってしまいました。
    • 行った時期:2021年11月
    • 投稿日:2021年11月19日

    しのぶさん

    お宿ツウ しのぶさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 動物はかわいいし、駅にも近いです

    4.0
    • 家族
    300円払いますが、動物が見れて、イベントも開催されていました。おいしそうな食べ物や、コーヒーの販売がされていて、お昼過ぎに行ったのですが、既に売り切れでした。三島コロッケなども売ってました。本当なら動物にエサをあげたり、ふれあいができるようですが、コロナでできませんでした。
    しかし駅から近く、近くに白滝公園や三嶋大社があって徒歩で行けます。小さい子供が喜びそうな観光地でした。300円はお得です。
    • 行った時期:2021年11月
    • 投稿日:2021年11月7日

    しろたんさん

    しろたんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 三島溶岩流

    4.0
    • その他
    園内には三島溶岩流の露出も見る事が出来ます。富士山の伏流水と溶岩流によって成り立つ楽寿園ですので、富士山との繋がりが深い場所です。
    • 行った時期:2021年8月9日
    • 投稿日:2021年8月12日
    トシローさんの三島市立公園 楽寿園への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

三島市立公園 楽寿園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.