三島市立公園 楽寿園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三島市立公園 楽寿園のクチコミ一覧(35ページ目)
341 - 350件 (全363件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
JR三島駅の南口から徒歩3分で行くことのできる楽寿園は、元は皇族の別邸として造営されたそうで、
昭和27年(1952年)から三島市の市立公園となっています。
私が訪れた日は小浜池(こはまがいけ)のお水は干上がっておりましたが、近年は7年ごとに水が湧き出てくるとのこと、
そして今年、平成30年は前回に池が水で満たされてから7年目ということで、夏から秋にかけて、湧水のニュースが届くかもしれません。
楽寿館の見学し、丁寧な案内をしていただき、郷土資料館の見学や涼やかな風が流れる青葉美しい園内を散歩しまして、
実に爽快でありました。- 行った時期:2018年4月20日
- 投稿日:2018年5月12日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
三島駅南口のすぐ近くにあります。駅の近くにありながらもとても広い公園になっていて、木々が多く自然豊かでした。園内には湧水でできた池もあり、そこから流れた川が源兵衛川となっています。楽寿館という建物もありました。- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2018年5月5日
グルメツウ たぴおかさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
「伊豆半島ジオパーク」のジオサイトとして認定されているようです
- 一人
新幹線三島駅から数分のところにあります。園内には富士山からの溶岩、キレイな水の流れ、木々が多く、自然の姿を凝縮しているようなところだと思います。入園料も300円と安いので、新幹線の待ち時間を過ごすにはいいところだと覆います。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ゴツゴツした溶岩や、個性豊かな灯籠が趣を添える庭園です。園内の歴史建造物「楽寿館」は案内の時間が決まっており、知らずに行ったら時間が合いませんでした。東屋やミニ動物園などもありゆったり過ごせます。湧水の池に水が少なかったのだけ残念でした。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
三島駅前入園口から、日曜日の朝9時過ぎに入園。朝早かったためか、どうぶつ広場やのりもの広場は閑散としていました。9:30からの楽寿館の館内見学(約30分)、小浜池周辺を散策(渇水期でした)、郷土資料館(軽く見る程度で約20分)、どうぶつ広場とのりもの広場を一周(11時頃になると、多くの子ども達で賑わっていました)し、所要時間は約2時間でした。子ども連れだと動物や乗り物中心になるのでしょうが、大人だけであれば300円という入園料でいろいろな施設を見ることができ、よい場所だと思いました。小浜池の前回の満水は平成23年秋で、7〜8年周期で満水年が来るようです。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年4月18日
神奈川ツウ こりんごさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
三島駅の南口にある大きな公園で、ここにある池から富士山の伏流水が三島市内を流れる源兵衛川に流れだしています。散策だけでも楽しめますが、小さな遊園地や動物園もあって、小さな子供連れに楽しめる場所です。ちょっと気づきにくいのですが、端の方にSLも展示されています。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
あちらこちらに溶岩がありここまで流れて来たの?驚きでした。文化財の楽寿館の庭が迫力がありました。園内には子供たちが遊べる乗り物やミニ動物園や蒸気機関車などもありました。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年2月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
散歩と言うよりハイキング気分でした。
土の地面を歩くところも多いので足下はウォーキングシューズで正解でした。- 行った時期:2018年1月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年2月2日
他2枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
三島駅よりすぐのところにあります。
有料の公園で、自然を楽しめます。
のりものの広場や動物園もあるので子連れでも楽しめます。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
