平家集落
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
風情の残る平家集落 - 平家集落のクチコミ
歴史ツウ zinさん 男性/50代
- 一人
-
by zinさん(2018年5月15日撮影)
いいね 5
古を感じることのできる風情ある集落が湯西川沿いに続く湯西川温泉来たらここは是非歩きたい所。河原に無料の露天風呂や歴史を感じる公衆浴場、慈光寺、平家夫婦石等平家の隠れ里が色濃く残ります。
- 行った時期:2018年5月15日
- 投稿日:2018年6月17日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
zinさんの他のクチコミ
-
草津温泉
群馬県草津町(吾妻郡)/健康ランド・スーパー銭湯
♪草津良いとこ一度はおいで♪なんて湯もみ歌が流れはいないが自然とこの景色を見てると口ずさん...
-
西の河原
群馬県草津町(吾妻郡)/特殊地形
温泉が川の様に流れ異空間となっている。各地の温泉の中でも草津の人気が群を抜いている。湯量豊...
-
西の河原露天風呂
群馬県草津町(吾妻郡)/日帰り温泉
草津西の河原露天風呂は素朴できれいに管理された露天風呂施設。入湯料800円シンプルに受付棟、...
-
本家ちちや 本店
群馬県草津町(吾妻郡)/スイーツ・ケーキ
街並みを楽しむ為温泉門駐車場(無料)に車を停めやや下り坂を湯畑に向って行くと右手側に本家ちち...
平家集落の新着クチコミ
-
風情があります。
共同浴場付近の端を川沿いに降りて行くとあります。
わかりにくい場所ですが、800年続く老舗の豆腐屋さんや古民家を活用した民宿もあります。
慈光寺まで続く湯西川沿いの道をゆっくり散策できます。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月10日
- 混雑具合:空いていた
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2020年2月15日
-
平家
平家の集落があった場所です。平家に興味がある方や歴史お好きな方にお勧めしたいスポットです。他にも平気に関するスポットがあるので合わせていかれると良いでしょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月11日
-
平家集落
有名な湯西川温泉にある平家集落です。市営の無料駐車場に車を置き、橋を渡り平家集落を散策しました。揚羽蝶の家紋が至る所にありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月17日
北の隠居さん
-
平家落人集落
湯西川にかかる橋を渡り階段を下りたところに
あります
平家の落人伝説が残る集落の雰囲気を楽しみ
ました詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月14日
-
歴史を感じる
平家の里として非常に歴史を感じる集落だと思います。人口は少ないですし不便ですけど、守っていくということは感じられます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月30日


