鱒飛の滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鱒飛の滝を題材にした旅行記
1 - 5件目(全5件中)
-
夏の群馬県沼田市、真田ゆかりの城下町と老神温泉、名瀑吹割の滝を巡る一泊二日一人旅
2018年8月10日(金) 〜 2018年8月11日(土)
老神温泉朝市 >・・・>伍楼閣 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
お盆直前に旅行に行ける機会があり、急ぎ宿を予約して群馬県北部の沼田市へ一泊二日の一人旅に出かけました。 群馬県は昨年12月の水上・湯檜曽温泉以来8ヶ月ぶりの訪問です。 行程は...
-
2017年9月11日(月)
沼田城址公園 >・・・>沼田市の河岸段丘 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 自然
吹割の滝に加えて、沼田城址公園や国道120号線沿いからの河岸段丘の景観を楽しむには、「沼田市周遊1日フリー乗車券」が便利でした。バスの便数が多いため計画を立てやすく、利便性が...
-
2023年11月10日(金) 〜 2023年11月11日(土)
さかもと治療院(碑文谷) >・・・>道の駅 ふきわり ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
- その他
都内での治療と診察を終えて、銀座で用をたし、笠間稲荷に寄って日立で宿泊。翌日、近くの城址を巡りつつ雲巖寺再訪。中禅寺湖、戦場ヶ原を通って、念願の湯滝、吹割の滝へ。
-
群馬−田山花袋記念文学館、田中正造記念館、萩原朔太郎記念館、吹割の滝、富弘美術館、岩宿遺跡
2024年12月6日(金) 〜 2024年12月7日(土)
富士山 (足柄SA) >・・・>豊橋パーキングエリア(下り) ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
- その他
都心での治療・診察の後、雷電神社など群馬の寺社、城址、田山花袋記念文学館、田中正造記念館、萩原朔太郎記念館、富弘美術館、吹割の滝、岩宿遺跡などを訪ねた。岩宿遺跡については...
-
2018年10月6日(土) 〜 2018年10月7日(日)
鱒飛の滝 >・・・>阿久沢家住宅 ( この旅ルートをみる )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- イベント・祭り
10月になってもまだまだ暑さが長引く平成最後の年、少しでも早く秋の訪れを探そうと群馬上州へ親子3人でのドライブ旅。吹割渓谷を巡り老神温泉で1泊、上毛三山パノラマ街道を上り...