遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

藤森神社のクチコミ一覧(9ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

81 - 90件 (全100件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 宝物殿もなかなか良い

    4.0
    • 友達同士
    藤森神社に行きました。とても格式ある神社でした。紫陽花まだあまり咲いてなかったけど、綺麗でした。宝物殿もなかなか良いです。
    • 行った時期:2018年6月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年9月25日

    とーしさん

    愛知ツウ とーしさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 御朱印巡り

    5.0
    • 一人
    2017年の 京都刀剣御朱印めぐりで一度訪れた藤森神社。
    社務所のオリジナル御朱印帳が気になって、京阪電車オタク切符を購入し朝一番で訪問しました。
    特にイベント流行っていないときでしたので人はまばら。6月には紫陽花が見どころということでしたがすでに時期は終わっており見られず。
    御朱印帳は紫陽花の紫を購入しました。
    藤森神社の方は、いつ参拝しても丁寧に対応してくれます。
    私の中では、安心してお参り出来る神社の1つです。
    次は是非初夏のあじさいの季節に訪れて限定の御朱印を頂きたいと思っています。
    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月22日
    えべっさんさんの藤森神社への投稿写真1

    えべっさんさん

    神社ツウ えべっさんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 地元の人で賑わう見ごたえある神社

    3.0
    • カップル・夫婦
    藤森神社を訪れる人はほとんどが地元の方だと思います。
    外国人観光客で溢れるすぐ近くの「伏見稲荷大社lとは対照的な光景です。
    それほど広い境内ではありませんが、「あじさい苑」などもあり、見どころの多い神社でした。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年7月8日
    トロムソさんの藤森神社への投稿写真1

    トロムソさん

    東京ツウ トロムソさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 紫陽花園

    4.0
    • その他
    アジサイを見るため藤森神社を訪れました。
    境内が広く、社の雰囲気がとてもいい神社でした。
    紫陽花は住宅に接した場合にあるため、少し残念でした。
    • 行った時期:2018年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月15日
    スピンコさんの藤森神社への投稿写真1

    スピンコさん

    自然ツウ スピンコさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 藤森神社の2018年05月の口コミ

    5.0
    • カップル・夫婦
    毎年、5月5日行われるの藤森祭の駈馬神事(かけうましんじ)で有名。下鴨神社の流鏑馬神事と比べると、後ろを向いて馬に乗って走ったり、字を書きながら馬に乗って走ったりと、かなりアクロバティックなのが違う。また、日本書紀の編纂した「舎人親王(とねりしんのう)」が祭神の一人となっている事から学問の神様としても有名だどうだ。
    • 行った時期:2018年5月5日
    • 投稿日:2018年5月5日

    やんまあさん

    神社ツウ やんまあさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 馬券が当たりますように

    5.0
    • 一人
    正月の初詣で訪れました。勝運や馬の神のようで、境内には白馬もいました。混雑はしていましたが駐車場にも空きがありましたし、参拝もさほど待たずにできました。競馬で大当たりしますようにとお願いしておきました。
    • 行った時期:2018年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年4月16日
    まるーんさんの藤森神社への投稿写真1

    まるーんさん

    大阪ツウ まるーんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 藤森神社

    4.0
    • 友達同士
    高速バスの京都深草から京阪電車に乗り換えの際にちょっと遠回りして行ってきました。思ってより立派な建物でしっかりお参りしてきました。
    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年4月2日
    rapidさんの藤森神社への投稿写真1

    rapidさん

    愛知ツウ rapidさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 勝負にご利益があるとか

    4.0
    • 一人
    京阪電鉄で、藤森駅でおりてすぐと思ったら、先の墨染駅のほうが近いとは知らなかった。
    それでも、ほぼ線路に並行して、藤森神社を目指すのも、いい京都見物だなあ・・と思っているうちに十数分、鳥居が見えてきた。
    ご神体である立派な馬像が見事!! 競馬関係者の聖地であるというのも頷ける。
    勝負の神様ということで、自分自身の人生の勝利を願って手を合わせる。
    なにか、ほっとした雰囲気のする・・・ほのぼのとした神社であった。宝物殿もよかった。
    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2018年1月27日

    時の過ぎゆくままにさん

    北海道ツウ 時の過ぎゆくままにさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 競馬関係者が参拝する神社

    3.0
    • 一人
    JRの藤森駅、京阪電車の墨染駅から徒歩で行くことが出来ます。
    競馬関係者がよくお参りしている神社です。
    京都方面からであれば京都競馬場へ向かう経路上のあるので立ち寄ってみてはどうでしょうか。
    • 行った時期:2018年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年1月18日
    ゆまさーまんさんの藤森神社への投稿写真1

    ゆまさーまんさん

    自然ツウ ゆまさーまんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 勝負事の願掛けはここ!

    4.0
    • 一人
    JR藤森から徒歩10分かからない位の場所にある神社。
    勝負や馬にまつわる神社で、競馬好きの聖地。
    五月には流鏑馬が行われる。
    通路は車用の道と、人・馬用の道とに分けられていて、馬が通るんだなーとほっこりする。
    2018年1月からは、この神社にゆかりのある五條国永作の刀剣の写しが展示されるため、刀剣ブームにのっかった若い女性が増えると思われる。
    • 行った時期:2017年7月18日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年1月16日

    ぶりさん

    神社ツウ ぶりさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

藤森神社のクチコミ・写真を投稿する

藤森神社周辺でおすすめのグルメ

  • 藤森神社からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    そうぞう館

    京都市伏見区深草鳥居崎町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 藤森神社からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    南風

    京都市伏見区深草鳥居崎町/カフェ

    -.- (0件)
  • mimiさんの菓寮 伊藤軒への投稿写真1

    藤森神社からの目安距離
    約920m (徒歩約12分)

    菓寮 伊藤軒

    京都市伏見区深草谷口町/その他カフェ・スイーツ

    5.0 2件

    醍醐寺から伏見稲荷大社にいく道すがら、偶然発見して入店しました。伝統の抹茶スイーツ屋ですが...by よさみっこさん

  • りーママさんの南国電波への投稿写真1

    藤森神社からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    南国電波

    京都市伏見区深草柴田屋敷町/居酒屋

    4.5 2件

    日替わりのカレーはキーマカレーでしたが、生姜が乗っていてさっぱり美味しかったです。 ディナ...by ナツティさん

藤森神社周辺で開催されるイベント

  • あじさい苑公開の写真1

    藤森神社からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    あじさい苑公開

    京都市伏見区深草鳥居崎町

    2025年06月01日〜2025年07月07日

    0.0 0件

    藤森神社には2か所に紫陽花苑があり、例年6月上旬から7月上旬にかけて、延べ1500坪の苑内に、約3...

  • 伏見稲荷大社 田植祭の写真1

    藤森神社からの目安距離
    約1.8km (徒歩約22分)

    伏見稲荷大社 田植祭

    京都市伏見区深草藪之内町

    2025年06月10日

    0.0 0件

    農耕の神様を祀る伏見稲荷大社では、毎年6月10日に、一年の五穀豊穣を祈る田植祭が斎行されます...

  • 伏見名水スタンプラリーの写真1

    藤森神社からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    伏見名水スタンプラリー

    京都市伏見区御香宮門前町

    2025年03月20日〜2025年05月31日

    0.0 0件

    昔から、酒に適するおいしい水が湧くことで知られている、京都の酒どころ伏見で、名水10か所をま...

  • 第92回京都アンティークフェアの写真1

    藤森神社からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    第92回京都アンティークフェア

    京都市伏見区竹田鳥羽殿町

    2025年06月27日〜29日

    0.0 0件

    全国約300店のディーラーにより選び抜かれた古美術品やアンティークの品々15万点以上を展示即売...

藤森神社周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.