大歩危・小歩危
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
冬の遊覧船は冷えますが - 大歩危・小歩危のクチコミ
グルメツウ kiyoさん 女性/40代
- 友達同士
-
ゆったりとした船旅です
by kiyoさん(2015年2月8日撮影)
いいね 0 -
間近に岩を見ながら説明を聞けます
by kiyoさん(2015年2月8日撮影)
いいね 0
「レストラン大歩危峡 まんなか」から出ている遊覧船に乗って所要30分の船旅が楽しいです。「大歩危と小歩危は、地層の向きが違います」など船の中ではさまざまな説明も聞くことができました。
- 行った時期:2015年2月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月5日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
kiyoさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
津山城(鶴山公園)
岡山県津山市/史跡・名所巡り
とにかく階段が多いです。けっこうしんどいですが、見事な石垣を見上げながら本丸へ登っていくと...
-
津山城下町歴史館
岡山県津山市/博物館
津山藩の勘定奉行や槍術指南役が住んでいたこともあるそうですが、武家屋敷は老朽化により取り壊...
-
鷲羽山第二展望台
岡山県倉敷市/展望台・展望施設
駐車場から展望台まで長い階段をのぼるので、けっこうしんどかったです。展望台に近い場所にも駐...
-
海鮮ダイニング 美蔵 ルートイン津山駅前店
岡山県津山市/居酒屋
ホテルルートイン津山駅前店の敷地内にあり、専用出口から出るとすぐなので便利でした。 料理は...
大歩危・小歩危の新着クチコミ
-
新緑が気持ちよかったです。
GW明けに行きましたが、新緑になりつつあって気持ちよかったです、宿泊場所からも見え、電車が橋を渡る様子がとてもきれいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月12日
-
遊覧船がオススメ
遊覧船は下に降りないといけませんが、スロープで行けるので、80歳の年寄りでもなんとか行けます。雄大な景色ときれいな川が間近で楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月14日
-
奇岩が織りなす渓谷美
奇岩が織りなす渓谷美で有名な名勝です。本当は舟下りをしたかったのですが、流石に時間がなく、断念しました。国道32号を北上しながら途中に展望スペースがあったら立ち寄ろうと思ったのですが、駐車できる場所がほとんどなく、ちょっと残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月4日
- 投稿日:2024年12月16日
-
まさに絶景でした
綺麗なエメラルドグリーンの川は絶景でした。山々に囲まれた渓谷は自然の豊かさを感じました。渓谷に沿って走る列車も爽快感がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月30日
-
岩がすごい、水がきれい!
かなり多くの人たちが来ていてにぎわっていました。団体さんも多く来ていましたが、少人数のひとだけで船が出たので良かったです。山の中のせいか、かなり寒かったので上着があった方がいいと思いますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月30日