大歩危・小歩危
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
景色に見とれて - 大歩危・小歩危のクチコミ
よっちゃんの夫さん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
見事なこいのぼり
by よっちゃんの夫さん(2019年5月撮影)
いいね 0
車中からの景色も良いが、川から見上げる大歩危の景色は絶景です。大阪では中々できない のどから時間を過ごすことができました。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
よっちゃんの夫さんの他のクチコミ
-
福井県立恐竜博物館
福井県勝山市/博物館
展示物が多く、見応えが有りました。館内を巡回している方の説明も丁寧で有り難かったです。家内...
-
西条酒蔵通り
広島県東広島市/町並み
展示見学の後、売店へ 試飲を勧められましたが断念 お酒と酒の粕を購入しました。 酒の粕はと...
-
海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)
広島県呉市/博物館
展示内容が分かりやすい。 説明・案内係りの方が親切、丁寧でよかったです。 潜水艦の内部展示...
-
大塚国際美術館
徳島県鳴門市/美術館
二回目の訪問 作品を四時間くらい鑑賞し、昼食もゆっくり頂きました。説明がとても分かり易く丁...
大歩危・小歩危の新着クチコミ
-
吉野川川下り
往復30分余りの川下り体験でした。とにかく水質が良く、青々とした川の流れに癒されました。四万十川のおおらかな雰囲気とはまた違い、両岸が斜めに隆起した岩に覆われて見応えがありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月21日
-
新緑が気持ちよかったです。
GW明けに行きましたが、新緑になりつつあって気持ちよかったです、宿泊場所からも見え、電車が橋を渡る様子がとてもきれいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月12日
-
遊覧船がオススメ
遊覧船は下に降りないといけませんが、スロープで行けるので、80歳の年寄りでもなんとか行けます。雄大な景色ときれいな川が間近で楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月14日
-
奇岩が織りなす渓谷美
奇岩が織りなす渓谷美で有名な名勝です。本当は舟下りをしたかったのですが、流石に時間がなく、断念しました。国道32号を北上しながら途中に展望スペースがあったら立ち寄ろうと思ったのですが、駐車できる場所がほとんどなく、ちょっと残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月4日
- 投稿日:2024年12月16日
-
まさに絶景でした
綺麗なエメラルドグリーンの川は絶景でした。山々に囲まれた渓谷は自然の豊かさを感じました。渓谷に沿って走る列車も爽快感がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月30日