大歩危・小歩危
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
眺めが良い - 大歩危・小歩危のクチコミ
グルメツウ 殿さん 男性/30代
- 家族
-
上からの眺め
by 殿さん(2019年9月撮影)
いいね 2
舟下りはしませんでしたが、眺めは良かったです。紅葉の時期などさらに良さそうですが、道が混んでいたらなかなか大変そうだと思います。
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月30日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
殿さんの他のクチコミ
-
廻る 鼓響 吉田店
新潟県燕市/寿司
平日の限定ランチメニューなど、とても回転寿司とは思えないネタがそろっていました。どれを頼ん...
-
加茂山公園
新潟県加茂市/公園・庭園
リス園に伺いました。カプセルに入ったエサを買い、手に広げて少し待つと、手に乗せたエサを目の...
-
ホシヤマ珈琲店 本店
宮城県仙台市青葉区/カフェ
アフタヌーンティーセットを注文しました。キャッスルの下段はサンドイッチの食事系、上段はケー...
-
博多かねふく ふく竹 東京駅店
東京都千代田区/郷土料理
豚の角煮定食を注文しました。小皿に明太子も付いていますが、その他にも高菜など、御飯のお供が...
大歩危・小歩危の新着クチコミ
-
吉野川川下り
往復30分余りの川下り体験でした。とにかく水質が良く、青々とした川の流れに癒されました。四万十川のおおらかな雰囲気とはまた違い、両岸が斜めに隆起した岩に覆われて見応えがありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月21日
-
新緑が気持ちよかったです。
GW明けに行きましたが、新緑になりつつあって気持ちよかったです、宿泊場所からも見え、電車が橋を渡る様子がとてもきれいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月12日
-
遊覧船がオススメ
遊覧船は下に降りないといけませんが、スロープで行けるので、80歳の年寄りでもなんとか行けます。雄大な景色ときれいな川が間近で楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月14日
-
奇岩が織りなす渓谷美
奇岩が織りなす渓谷美で有名な名勝です。本当は舟下りをしたかったのですが、流石に時間がなく、断念しました。国道32号を北上しながら途中に展望スペースがあったら立ち寄ろうと思ったのですが、駐車できる場所がほとんどなく、ちょっと残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月4日
- 投稿日:2024年12月16日
-
まさに絶景でした
綺麗なエメラルドグリーンの川は絶景でした。山々に囲まれた渓谷は自然の豊かさを感じました。渓谷に沿って走る列車も爽快感がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月30日