大歩危・小歩危
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秘境ムード満点 - 大歩危・小歩危のクチコミ
お宿ツウ タマさん 男性/50代
- カップル・夫婦
新緑まばゆいこの季節。美味しい空気をいっぱい吸うことができました。
国道32号線の対岸には、JR土讃線が走っていますが、昭和初期によくぞこの地に鉄道を開通させたと思わせるような秘境です。
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
タマさんの他のクチコミ
-
ヴィラフォンテーヌ グランド 羽田空港|住友不動産
東京都蒲田・大森・羽田周辺
搭乗機の遅延のため、急遽、後泊が必要となり初めて利用しました。 羽田空港第3ターミナル...
-
出雲・玉造温泉 白石家
島根県松江・美保関・玉造
30年くらい前からのリピーターです。 今回もまた猛暑の中、駐車場係の皆さんのお出迎えに始...
-
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか
徳島県大歩危・祖谷・池田
朝夕の美味しい食事に、ゆったり過ごせる温泉、アメニティなども充実しており、かゆい所に手が...
-
ネット予約OK
津山まなびの鉄道館
岡山県津山市/博物館
キハ181形、キハ28形、キハ58形。懐かしい国鉄時代を思い出させる気動車が並んでいます。今にも...
大歩危・小歩危の新着クチコミ
-
吉野川川下り
往復30分余りの川下り体験でした。とにかく水質が良く、青々とした川の流れに癒されました。四万十川のおおらかな雰囲気とはまた違い、両岸が斜めに隆起した岩に覆われて見応えがありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月21日
-
新緑が気持ちよかったです。
GW明けに行きましたが、新緑になりつつあって気持ちよかったです、宿泊場所からも見え、電車が橋を渡る様子がとてもきれいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月12日
-
遊覧船がオススメ
遊覧船は下に降りないといけませんが、スロープで行けるので、80歳の年寄りでもなんとか行けます。雄大な景色ときれいな川が間近で楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月14日
-
奇岩が織りなす渓谷美
奇岩が織りなす渓谷美で有名な名勝です。本当は舟下りをしたかったのですが、流石に時間がなく、断念しました。国道32号を北上しながら途中に展望スペースがあったら立ち寄ろうと思ったのですが、駐車できる場所がほとんどなく、ちょっと残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月4日
- 投稿日:2024年12月16日
-
まさに絶景でした
綺麗なエメラルドグリーンの川は絶景でした。山々に囲まれた渓谷は自然の豊かさを感じました。渓谷に沿って走る列車も爽快感がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月30日