鯛の浦遊覧船 売店のクチコミ一覧
1 - 10件 (全10件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
遊覧船を楽しんだらここでお土産タイムです。海産系が多いですね。毎日使えるような食材がたくさんあって買ってしまいました。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月4日
東京ツウ aeroさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
子供を連れて行きました。しばらく船で走ると、真鯛が沢山いる場所へ行き、そこで餌付けショーが見られます。大きな鯛がバシャバシャ来て餌を食べる様子は迫力があります- 行った時期:2013年8月
- 投稿日:2018年7月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
遊覧船に乗った後立ち寄りました。
一生懸命やっておられることはよくわかりますが、あまり買い物をしたいとは思いませんでした。
二階の展示場にも行きましたが、全体的に中途半端で、鯛ノ浦の魅力を伝えたことにはなっていないと思いました。残念です。- 行った時期:2018年4月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
遊覧船まで待ち時間があったので会館の展示を見たあとに1階にある売店に寄りました。
鯛の加工品のお菓子が豊富に揃っています。- 行った時期:2014年8月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊覧船の待ち時間に乗組員の方に展示館と売店へ是非どうぞと案内されました。
売店には鯛の加工のお土産がたくさん並んでいました。
駐車場は2時間600円で1ヶ所の駐車場に停めて徒歩で誕生寺にも行けるようです。- 行った時期:2014年8月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい