気多大社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
気多大社のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全289件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
縁結びで有名な気多大社へ行きました。
境内は広く森に囲まれていて、パワースポットみたいです。
ゆっくりと参拝する事ができました- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2019年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
自然に囲まれており静寂が包まれておりゆっくりと参拝することが出来ました。縁結びの神様が祀られていることもあいまってか女性が多い印象を受けましたので女性の方にオススメです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2019年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
石川県三大初詣スポットの一つでもあり、縁結びでもしられており。里山街道柳田ICより車で5分ほどの場所にあります。- 行った時期:2019年3月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
気多大社は出雲大社と同じ大神様をお祭りしている神社のようです。ということで縁結びにご利益があるとして有名のようで、若い参拝客がたくさん訪れている印象でした。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
能登の国一ノ宮、気多大社に行ってきました。想像していた通り、檜皮葺きの屋根が残っていてとても歴史を感じるところでした。奥の「入らずの森」と呼ばれている森も何か荘厳な雰囲気が漂っていて良い感じでした。あと、 「気」と書かれたお守りも売られていて買って帰りました。何だかパワーを感じました。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
千里浜なぎさドライブウェイから車で20分ぐらいの所にありました
- 家族
気を強めたいと思い、石川県観光で気多大社に立ち寄りました。千里浜なぎさドライブウェイから車で20分ぐらいの所にありました。気多大社は縁結びのパワースポットとして有名のようでしたが、創建は約2千年前ととても古いのようで、いかにも格式ありそうな神門や社殿などが建っていました。また、本殿奥の森が神聖な雰囲気で心が洗われる感じとなっていました。特に平日訪問のためか参拝客も少なく、とても静かでゆっくり参拝することができ、たくさんの「気」を頂きました。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
能登観光で気多大社を参拝しました。この大社は万葉集や続日本書紀にも登場するようで由緒ある古社として知られているようでした。参道を進んで行くと狛犬や石灯籠が見えてきてその先に立派な神門がありした。神門を潜ると正面に拝殿があり、とても風格のある建物でした。また周囲には「入らずの森」があり、厳かな雰囲気に包まれていて、ここは字のごとく多くの「気」が集う、まさにパワースポットといった感じでした。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい