気多大社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
気多大社のクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件 (全289件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
気多大社は、能登國の一宮として知られ、祭神は大國主神(大己貴命)で出雲から舟で能登にやって来られたそうです。由緒ある大社のようなので参拝してみると、海の近くにあって、潮風が心地よくとても素敵なところでした。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
縁結びにご利益があるとのことで行ってきました。
境内は綺麗に掃き清められ、厳かなムードが漂っていたので、参拝はいつも以上にしっかりと行いました。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
広島ツウ むっちさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
能登国一之宮となっております。縁結びにご利益があるそうです。厳かな雰囲気がよく保たれており、能登観光の折には立ち寄りをお勧めします。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年3月18日
広島ツウ むっちさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
鳥居から威厳があり、周囲には神木が集まった森もありました。
本殿の後ろの森は神聖な場所として、立ち入り禁止になっていました。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年3月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
広島ツウ まつりさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
気多大社は祈願の際に自分の身元が分かったとたん、定期的に神社の祀りごとの案内が来るようになりました。静かな木々のパワーが染み入って来るようです。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年3月17日
広島ツウ まつりさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい