1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 石川の観光
  4. 金沢・羽咋の観光
  5. 羽咋市の観光
  6. 気多大社
  7. 気多大社のクチコミ一覧
  8. 気多大社のクチコミ一覧(16ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

気多大社のクチコミ一覧(16ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

151 - 160件 (全293件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • まさにパワースポット!

    4.0
    • 友達同士
    鳥居から威厳があり、周囲には神木が集まった森もありました。
    本殿の後ろの森は神聖な場所として、立ち入り禁止になっていました。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2019年3月18日

    senmatsuさん

    自然ツウ senmatsuさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 気多大社

    5.0
    • 家族
    こちらは縁結びの神社として有名です。若い女性に人気で多くの参拝客が訪れていました。奥には森があり神秘的な雰囲気です。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2019年3月17日

    うな重さん

    兵庫ツウ うな重さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大きなパワー

    4.0
    • 一人
    森に囲まれた立派な建物だと思いました。長い歴史を感じます。すぐに大きなパワーを感じて体に入ってきました。
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2019年3月17日

    まつりさん

    広島ツウ まつりさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 静かな木々のパワー

    4.0
    • 一人
    気多大社は祈願の際に自分の身元が分かったとたん、定期的に神社の祀りごとの案内が来るようになりました。静かな木々のパワーが染み入って来るようです。
    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2019年3月17日

    まつりさん

    広島ツウ まつりさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 静かで厳かな気持ちで詣る事ができます

    4.0
    • 一人
    パーキングが千円もして高いから行かないけど、終わってからが静かで厳かな気持ちで詣る事ができます。森に囲まれた立派な建物です。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2019年3月14日

    りーさん

    東京ツウ りーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 静かな木々のパワーが染み入る

    4.0
    • 一人
    大社だけあって、格式のある神社です。入らずの森の鳥居から森を仰ぐと落ち着きます。静かな木々のパワーが染み入って来ました。
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2019年3月14日

    りーさん

    東京ツウ りーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 能登半島を代表する古社

    4.0
    • 友達同士
    能登国一ノ宮に列せられる能登半島を代表する古社です。
    立派な神社の背後は「入らずの森」という聖域の森となっているのも、何だかパワーを感じました。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2019年3月14日

    mmmmmikiさん

    自然ツウ mmmmmikiさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • パワーを授かった

    4.0
    • 友達同士
    縁結びの神社として有名なところで、絵馬などが多く奉納されていました。
    お守りにも”気”という文字が記されパワーを授かった気がします。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2019年3月13日

    emi-koさん

    自然ツウ emi-koさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 縁結びの神社です

    4.0
    • 友達同士
    明神鳥居の鳥居前に大きな無料駐車場があり、近くまで行くことができるので便利でした。
    縁結びの神社として有名なだけに若い女性や家族連れを含む多くの参拝客が訪れていました。
    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2019年3月12日

    まゆきさん

    自然ツウ まゆきさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 「苑神びすむ」と刻まれた大きな石

    5.0
    • 友達同士
    情報誌に載っていたので参拝してきました。奈良時代の頃から北陸の大社として、京にも名が伝わっていたようで、大伴家持が能登巡行で気多大社に赴いたことが万葉集にも載っているようです。拝殿の右にいくと林道があり、そこを進んで行くと「苑神びすむ」と刻まれた大きな石がありました。え!と思いましたが右から読むようです。この石は「むすび石」と呼ばれているようで、小石を拾ってこの石の上に乗せると願いが叶うそうです。たくさんの小石が乗っかていました。
    • 行った時期:2018年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年3月11日
    kazuさんの気多大社への投稿写真1

    kazuさん

    自然ツウ kazuさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

気多大社のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.