プリンス&スカイラインミュウジアム ミュウジアムショップ
所在地を確認する

プリンス&スカイラインミュウジアム
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
プリンス&スカイラインミュウジアム ミュウジアムショップについて
ミュウジアム館内のショップには、オリジナルグッズやミニカー等、多数取り揃えております。
オモチャ屋さんではなかなか手に入らないミニチュアカーや、グッズなどがいっぱい。
当館のオリジナル商品も来館記念に。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:4月中旬〜11月中旬 冬期は休館 開館時間:9:30〜17:00(入場受付 16:30まで) 休館日:火曜日 ※臨時開館日・休館日あり、HPのカレンダーで確認ください |
---|---|
所在地 | 〒395-0055 長野県岡谷市字内山4769-14 鳥居平やまびこ公園内 地図 |
プリンス&スカイラインミュウジアム ミュウジアムショップのクチコミ
-
展望と昔のスカイラインの車が凄い
雨かもしれないと計画に入れたミュージアムでした。
公演の中にありかなり坂道を歩きました、穏当にこんな場所にミュージアムなんてあるのかと不安になったくらい。建物が見えた時はホッとしました。中に入ってまたびっくり。あの丸いテールランプの車がずらり。車好きでなくても見ごたえはありました。見晴らしもよく、諏訪湖がよく見えて、芝生では家族ずれの人たちが弁当を楽しそうに食べてる姿もみられました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2021年10月18日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
車好きスカイライン好きは訪れるべきスポットです。
車好き特にスカイラインが好きな方は訪れるべき場所です。
歴代のスカイラインやレースカーが展示されていて、エンジンやミッションも展示されています。
プリンス時代の車も展示されているので、馴染みのない型の車や希少性の高い車あります。
ムービーを流しているブースがあり、一日で全てを観る事は出来ないので、何回かに分けて訪れるのが良いです。
敷地には展望台やレストランも併設していますので、車好きでなくても景色を楽しむ事が出来ます。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年8月24日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
スカイライン好きは一度は訪問すべし!!
10数年ぶりに再訪しました。
まず、係りの方々の感じがすごく良いです。
施設は小規模ですが、歴代のスカイラインが所狭しと並んでいるのは夢の様ですね。
写真も撮る事が出来ます。
高台の公園内に有りますので散策も出来ます。
公園にはレストランも有ります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月18日
このクチコミは参考になりましたか? 3
プリンス&スカイラインミュウジアム ミュウジアムショップの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | プリンス&スカイラインミュウジアム ミュウジアムショップ(プリンスアンドスカイラインミュウジアム ミュウジアムショップ) |
---|---|
所在地 |
〒395-0055 長野県岡谷市字内山4769-14 鳥居平やまびこ公園内
|
営業期間 | 営業:4月中旬〜11月中旬 冬期は休館 開館時間:9:30〜17:00(入場受付 16:30まで) 休館日:火曜日 ※臨時開館日・休館日あり、HPのカレンダーで確認ください |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0266-22-6578(休館中:やまびこ公園管理棟 0266-22-6313) |
最近の編集者 |
|
プリンス&スカイラインミュウジアム ミュウジアムショップに関するよくある質問
-
- プリンス&スカイラインミュウジアム ミュウジアムショップの営業時間/期間は?
-
- 営業:4月中旬〜11月中旬 冬期は休館
- 開館時間:9:30〜17:00(入場受付 16:30まで)
- 休館日:火曜日 ※臨時開館日・休館日あり、HPのカレンダーで確認ください
-
- プリンス&スカイラインミュウジアム ミュウジアムショップ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 元善光寺 - 約61.4km
- 天竜川和船下り - 約69.9km
- 信州飯田の菓房 田月 - 約64.0km
- ランナバウト - 約70.0km
-
- プリンス&スカイラインミュウジアム ミュウジアムショップの年齢層は?
-
- プリンス&スカイラインミュウジアム ミュウジアムショップの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- プリンス&スカイラインミュウジアム ミュウジアムショップの子供の年齢は何歳が多い?
-
- プリンス&スカイラインミュウジアム ミュウジアムショップの子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
プリンス&スカイラインミュウジアム ミュウジアムショップの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 29%
- 1〜2時間 57%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 14%
- 混雑状況
-
- 空いている 71%
- やや空き 29%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 43%
- 50代以上 57%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 43%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 29%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%