下村ベリー園
- エリア
-
-
奈良
-
吉野・奥吉野
-
五條市
-
木ノ原町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
下村ベリー園の概要
所在地を確認する






古都華です。真っ赤っかでピカピカでした。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
下村ベリー園について
当園は奈良県五條市にある農園です。
安全、安心に食べられるいちごと、無農薬のブルーベリーを栽培しています。
1月~5月までは話題の古都華をはじめ、アスカルビー・奈良県新品種「奈乃華」の3種類イチゴが30分間食べ放題!
ぜひ一度お越しください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒637-0076 奈良県五條市木ノ原町989-8 地図 |
---|---|
交通アクセス |
(1)● 国道24号「釜窪」交差点北へ約1km
● 京奈和自動車道五条西ICは和歌山方面からの降り口また和歌山方面への入り口がありませんので、手前のインターチェンジをご利用ください。 |
下村ベリー園の遊び・体験プラン
-
2025年5月7〜25日限定☆いちご30分食べ放題♪古都華(ことか)・ならあかり(新品種)・おいCベリーの3種食べ比べ♪≪ファミリーおすすめ!≫
●話題の奈良ブランドいちご『古都華(ことか)』、『ならあかり(新品種)』,
『おいCベリー』を栽培!
●減農薬にこだわって育てているので小さなお子様も安心!いちご狩り
大人(中学生以上)
2,300円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
下村ベリー園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 93%
- 1〜2時間 7%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 33%
- 普通 33%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 22%
- 40代 17%
- 50代以上 44%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 47%
- 3〜5人 53%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 30%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 30%
下村ベリー園のクチコミ
-
奈良県産3種またはラッキーな日は4種のいちごがこちらで頂けます!
コロナ禍ではありましたが、去年はほぼどこも行ってなく子どものお祝い事が重なりどうにかお祝いしようといちご狩りを企画。急だったのでどこも予約がはいっぱいの中、口コミ高評価のこちらへ連絡。前日ではありましたが3人ならいけるかなと、朝一に予約を入れて下さいました!また失礼ながらこちらの口コミであまり良い評価がないものを拝見し、せっかくのお祝いでもあり、また電車での長旅もあり不安な旨を打ち明けましたが、電話に出られた方は明日は責任持っていちごはたくさんあります^ ^とのことで。翌朝早く電車を乗り継ぎ大和二見から徒歩35分かけてたどり着きました!続々と車で来られる方がいらっしゃいましたが、コロナ対策もきっちりされていて尚且ついちごも大事にされ、カバンがあたらないよう預かってもらうか車の方は車内に。いちご狩りするスペースのすぐ横にテラスを設けられ、いちご狩りの際はマスクと消毒必須でテラスで賞味する、テラスといちごハウスをいったりきたり。安心していちご狩りが楽しめました。そして主役のいちごですが、ラッキーなことにあすかルビー、古都華、奈乃華、そして新種のまだ名前のない奈良11号を食べることができました!どれも艶やかで水っぽさもなく甘く本来のいちごのジューシーさを満喫し味比べも楽しめました!30分は短く感じるかと思いましたが、テラスも横にありロスタイムも特に感じられず十分にいちご狩り&いちごの味を堪能させて頂きました!帰りもまた1時間に1本しかない近鉄電車の駅へと向かいましたがあんな美味しいいちごが食べれて価値あるウォーキングになりました!良きお祝いができて良かったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月4日
-
3種の苺を食べ比べが出来ます!
苺の説明をして頂いて、名前がまだ付く前の貴重な苺も食べる事が出来ました。古都華をじっくり味わえて、お土産にも古都華を買って帰りました。また行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月11日
-
サイコーにおいしい^^
去年初めて行かせて頂きとっても気に入ったので今年も行かせて頂きました。本当に古都華のイチゴがサイコーに甘くておいしいです。また来年も必ずおじゃまさせて頂きます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月4日
下村ベリー園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 下村ベリー園(シモムラベリーエン) |
---|---|
所在地 |
〒637-0076 奈良県五條市木ノ原町989-8
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)● 国道24号「釜窪」交差点北へ約1km
● 京奈和自動車道五条西ICは和歌山方面からの降り口また和歌山方面への入り口がありませんので、手前のインターチェンジをご利用ください。 |
料金・値段 |
2,300円〜 |
駐車場 | 無料(50台) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0747-24-3830 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000186997 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
下村ベリー園に関するよくある質問
-
- 下村ベリー園のおすすめプランは?
-
- 下村ベリー園の料金・値段は?
-
- 下村ベリー園の料金・値段は2,300円〜です。
-
- 下村ベリー園の交通アクセスは?
-
- (1)● 国道24号「釜窪」交差点北へ約1km
- ● 京奈和自動車道五条西ICは和歌山方面からの降り口また和歌山方面への入り口がありませんので、手前のインターチェンジをご利用ください。
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 下村ベリー園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- シプレカントリークラブ - 約470m (徒歩約6分)
- LIP~幸せいちご園~ - 約4.4km
- GAZILLA OUTDOOR TOUR - 約6.8km
- エバーグリーン - 約5.4km
-
- 下村ベリー園の年齢層は?
-
- 下村ベリー園の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 下村ベリー園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 下村ベリー園の子供の年齢は4〜6歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。