南阿蘇焼窯元
- エリア
-
-
熊本
-
阿蘇
-
南阿蘇村(阿蘇郡)
-
久石
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
南阿蘇焼窯元のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全36件中)
-
出来上がった作品届きました!
3月21、22日、ろくろ体験でお世話になりました。わかりやすく丁寧に教えていただいて、やりたくてたまらなかったろくろが体験できて、ほんとに良かったです。
作品も美しく焼き上がった状態で半月ほどで手元に届いて、そればっかりでご飯食べてます。
作品も丈夫な感じで、ご飯をよそうと、まあお美味しそうですよ。
大満足でした!- 行った時期:2020年3月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年4月8日
-
オススメします!
じゃらんnetで遊び体験済み
最初に詳しい説明の後、先生の監修の下、自由に作らせていただけてオリジナル作品が作れました。
焼き上がりが楽しみです♪
ありがとうございました!
また是非行きたいです。- 行った時期:2019年11月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年12月23日
-
初めてでも、初めてだから楽しい。
じゃらんnetで遊び体験済み
夫婦で初めてろくろを回しました。
窯元のご夫婦がわかりやすく親切に指導してくださいます。
私も妻も面白くて、あっというまに時間が過ぎて茶碗の出来栄えは別として貴重な体験をさせていただきました。- 行った時期:2019年10月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月10日
-
大満足の1時間でした。
ロクロ体験がしてみたく小5と小1の子供連れでの体験でした。家族全員初めてでしたが子供にも丁寧に教えていただきました。
子供に簡単に手を貸すのではなく、本当に困った時のみ手助けしてくれる方針のようで、子供達も自分で作り上げたという自信と作った作品への愛着が沸いたようです。
練習で1作品と本番の1作品、合計2作品作りましたが、どちらも気に入ってしまい、追加料金を払ってすべて焼いてもらうことにしました。
気が付けば1時間の体験終了、あっと言う間の1時間でした。
焼上がりまで、1ヶ月程度かかるとのことですが、今から楽しみで仕方ないです。
子供達も早く自分の作ったお茶碗でご飯が食べたいと言っています。
是非また体験し、今度はお皿に挑戦したいです。- 行った時期:2019年8月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月19日
-
楽しめました☆
じゃらんnetで遊び体験済み
旅行のついでに体験しました。
なかなか上手くは出来ませんでしたががそこがまた楽しいです。
短時間でできるのも良かったです。
出来上がりが楽しみです。- 行った時期:2019年8月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月17日
-
電話応対がやや残念
電話応対に慣れていらっしゃらないのか、喧嘩腰というか、乱暴な印象を受けました。(特に女性の方)
また、事前にお伝えしていた日に連絡すると、不在という事実のみ伝えられ特に謝罪もなく、言い方もぶしつけな印象で、予定変更を強いられたうえに不快でした。
ただ、体験の方はとても楽しかったです。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年1月11日
-
楽しかったです(^-^)!
じゃらんnetで遊び体験済み
父の古希の誕生日旅行の記念にお邪魔しました。4,5才の孫達も一緒に楽しく初めてのロクロ体験をしました。無口な父が自分の出来にはにかんでる姿に、本当に行って良かったな〜と思いました。子供達がうるさかったと思いますが…嫌な顔せず、一緒に恐竜(?)まで作ってくれてありがとうございました。
- 行った時期:2018年11月18日
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年11月19日
-
とにかく楽しい
じゃらんnetで遊び体験済み
子ども4人(14〜21才)で体験しました。若い夫婦が親切に教えてくれました。1人3から4作品を作りますか、別料金て一つ500円で作品にすることもできます。とにかく楽しくて本当におススメですね!
- 行った時期:2018年8月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2018年8月3日
-
初めてのろくろ体験
じゃらんnetで遊び体験済み
阿蘇での焼き物体験、何度か練習させていただき、気に入ったものができた、2つあると云うと、良いですよと言われ
ろくろ回しも、すごく集中し良い体験でした、料金もすごく安く2人とも満足でした、また行きたいですね、どんぶり茶碗がどうなるのか、楽しみに待ってます、次回は、2人の湯のみを作りたいです。- 行った時期:2018年6月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月28日
-
陶芸はまりそう!!
じゃらんnetで遊び体験済み
人生初めての陶芸に挑戦!!
スタッフの方もきさくに話しかけて頂き楽しく陶芸ができました\(^-^)/陶芸にはまりそう(笑)
身も心もリフレッシュできて本当に楽しかったです!!
田舎に来た感じがあり居心地がよく、周辺もカフェや蕎麦街道もあり、今年中にまたお邪魔します!!- 行った時期:2018年6月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月3日