やまだ屋
- エリア
-
-
広島
-
広島・宮島
-
廿日市市
-
宮島町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
やまだ屋のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件
(全849件中)
-
フルーティ
みかんもみじ饅頭、レモンもみじ饅頭は珍しくフルーティーでおいしいです。賞味期限は1週間から2週間です。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年7月4日
-
急に食べたくなり購入
急に食べたくなり購入しましたがアラカルトなのでどれも美味しすぎて昨日夜届いて既に残り6個…ほんとに美味しいです。
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年7月3日
-
魅力的
味は魅力的でした。母の日にお義母さんに送り喜んでもらえました。色んな味のもみじ饅頭を頂けて良かったです。また買いたいです。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年7月3日
-
満足
前から1度食べてみたかった桐葉菓が詰め合わせに入っていたのと色んな味のもみじ饅頭を頂けて満足でした。美味しかったのは言うまでもありません。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年7月3日
-
お土産の定番
宮島観光をする一番最後に立ち寄るお店です。帰り道にあるのでここでいつも、お土産のもみじ饅頭を大量に買います。清潔感もあり接客も良いし、味も美味しいので安心感があります。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年6月27日
-
一番好き
もみじ饅頭はいくつか有名なお店がありますが、私はやまだ屋が一番好きです。有名店なのでどこでも買えると思います。
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年6月23日
-
甘いものが
甘いものが好きな人はこれを買わずにはいられないでしょう。やわらかくてとてもおいしいものを味わえますよ。
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2017年6月18日
-
もみじ饅頭
広島の銘菓と言えば、もみじ饅頭ですが、やまだ屋さんの桐葉菓は新たな銘菓となるかも?と、思うぐらい美味しかったです。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月18日
-
沢山の種類があります
もみじ饅頭15種類と他にリンゴとクリームが入った洋風饅頭のポエミ、もっちりとした生地に栗粒の入ったあんの聖の志ぐれ、ピースサインを模ったレモン風味の白あんのVICTORY饅頭も購入しました。自宅でもみじ饅頭バイキングをしました。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月11日
-
両親はお土産を購入
両親は宮島でしか買えないということで「やまだ屋」でもみじ饅頭を購入しました。
僕は購入している間にもみじ饅頭風味のソフトクリームを購入しました。
もみじ饅頭の風味もきちんとしてて、しゃもじのクッキーも付いてて食べやすくて美味しかったです。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月5日