やまだ屋
- エリア
-
-
広島
-
広島・宮島
-
廿日市市
-
宮島町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
やまだ屋のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全849件中)
-
老舗
やはり、老舗
接客の対応も良く、待たずに、買えます。
試食も出来、色んな種類がありますが、悩まずに買えます。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月16日
-
ちょうどいい甘さのお菓子を
ちょうどいい甘さのお菓子を購入できるお店になっていますよ。広島の伝統の味ともいうことができるものですよ。
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2019年7月13日
-
子供に頼まれて
広島と言えば、もみじ饅頭。
必ず買ってきてと頼まれるがどこのが美味しいのか?なんて気にすルナ事なく今まで買ってましたが、今回はやまだ屋さんのを、買ってきてと娘からリクエスト。
なので、今回のもみじ饅頭は全てやまだ屋さんで購入。美味しかったです。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年7月8日
-
老舗和菓子屋さん
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。老舗の和菓子屋さんで、広島名物もみじ饅頭を購入することが出来ます。上品な味わいでお土産にもとてもオススメ。
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年7月4日
-
名物・揚げもみじで食べ歩き
厳島神社を出てすぐの通りにあるお菓子処です。もみじ饅頭の生産ライン実演が目に入り、お土産を購入しながらプチ工場見学も味わえます。
揚げもみじも人気でした。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年6月30日
-
父の日のお祝い旅行
旅館を出て朝の7時代に唯一開いていたのが、やまだ屋さんでした。もみじまんじゅうを購入すると、おまけにしゃもじとおまんじゅうを2個付けてくださいました。ありがとうございました。
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月20日
-
もみじ饅頭
お土産に迷ったらもみじ饅頭。食べ比べしたくて、いろいろ買いました。駅ビルにもテナントがあり、気軽に手に入ります。
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月17日
-
もちもちした生地
もみじ饅頭も美味しいですが、桐葉葉というもち粉を使ったお菓子がとても美味しいです。
もちもち食感が好きな方にお勧めです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月14日
-
焼きたての手焼きもみじ饅頭
注文をしてから焼いてくれる手焼きのもみじ饅頭が食べられます。あつあつで出来立てはまた格別です!週末は大変混雑していますが、一度は食べる価値があると思います!
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年5月13日
-
スイーツ感覚で楽しめます
広島訪問時には必ず購入します。変わりダネもみじ饅頭の種類も多いなか、スイーツ系ではチョコとクリームを買って帰ります。次回広島訪問時にも必ず購入します。楽しみです。
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月5日