やまだ屋
- エリア
-
-
広島
-
広島・宮島
-
廿日市市
-
宮島町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
やまだ屋のクチコミ一覧(36ページ目)
351 - 360件
(全849件中)
-
桐葉菓
もみじ饅頭も美味しかったけど、桐葉菓はモチモチして美味しかったです。半分ずつ入ったのをお土産に購入して配ると、どちらも食べれて良いと好評でした。
- 行った時期:2016年11月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月21日
-
種類豊富
宮島では有名やまだ屋」さんのもみじ饅頭は種類も豊富でとてもおいしいです。
色々な種類のもみじ饅頭がたくさんあるので購入するのみいつも迷ってしまいます。
色々購入して帰り、うちに帰ってから家族で少しずつ味見しながら食べるのが我が家の食べ方です。- 行った時期:2016年11月6日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年11月20日
-
買ってよかったです。
職場の方の薦めで、こちらのお菓子を頼まれました。
他の方々にも評判がよく、次回も買いたいと思ってます。また、よろしくお願いします。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月19日
-
好きです
広島と言ったら紅葉饅頭お茶うけに最高ですね。
衣をつけてちょっと天ぷらみたいに揚げてみました。美味しかったです。- 行った時期:2011年12月
- 投稿日:2016年11月19日
-
オリジナル
ここでしか買えないオリジナルなもみじまんじゅうが多いです。自分用にたくさん買っちゃいました。全種類食べてみたい。
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月18日
-
お土産に
山田屋さんの もみじ饅頭はもちろん 美味しいです。さらにお気に入りなのは、桐葉菓です。もちもちの皮にあんがぴったりでお土産の定番にしています。
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月18日
-
桐葉菓
やまだ屋の桐葉菓が大好きです。
もちっとした皮に甘すぎないあんこが美味しいです。
一箱一人で食べてしまいそうです。
もみじ饅頭は普通です。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月18日
-
もみじ饅頭
有名なもみじ饅頭やさんです。宮島に訪れた際に立ち寄りました。その場でお茶と一緒にいただくのもお勧めです。
- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月18日
-
少し改善して欲しいかなー
焼きたてのもみじ饅頭やコーヒーを注文するところの横にイートインコーナーがあるのですが、分かりにくかった。 レジが長蛇の列になったら商品が選べなくてレジが多いときはレジを二人でやりレジの列を片側にして 残りの方で商品を選ぶようにしてほしかった
- 行った時期:2016年11月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年11月17日
-
いろんな味あり
あんこだけでなく、風変わりな味のもみじまんじゅうがあります。なので、あんこが苦手な人にもお勧めです。お土産に購入すると好きな味を選んでもらえるのでいいですよ。
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月17日