やまだ屋
- エリア
-
-
広島
-
広島・宮島
-
廿日市市
-
宮島町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
やまだ屋のクチコミ一覧(41ページ目)
401 - 410件
(全849件中)
-
もみじまんじゅう
もみじまんじゅうで有名なお店となってます。ここで購入するとはずれる心配は必要ないでしょう。おいしいものとなっていますよ。
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年11月3日
-
クリームがいいです
名物の紅葉饅頭ですが、クリームが入ったのが美味しかったです。定番のあんこ入りももちろんありますが、クリームもオススメです。
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年11月2日
-
よかった
世界遺産の宮島にある、やまだ屋でもみじまんじゅうを購入しました。ひとつひとつ高級感のある作りで良かったです。
- 行った時期:2015年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月2日
-
広島の名物
広島の名物といったらもみじ饅頭!こちらにはさまざまな種類の味を買うことができます!チョコもみじ饅頭が好きです
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年11月2日
-
高級
宮島に行って、やまだ屋のお菓子を買いました。もみじまんじゅうは1つ1つ袋に包んであり、高級感があります。
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年11月2日
-
もみじ饅頭
もみじ饅頭で有名なお店です。百貨店や広島駅でも買うことができます。種類もたくさん、美味しいのでお土産にオススメです。
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月1日
-
みかんもみじ・チーズクリームもみじ・チョコもみじ
広島に来て、もみじ饅頭に遭遇することが多く、
ここまで店舗が色々とあるとは知りませんでした。
色々なお店のものを食べましたが、ここは中の味の種類が豊富だと思いました。
意外と美味しかったのが、タイトルにあるように、「みかん・チーズクリーム・ちょこもみじ」でした。
ちょっと変わったもみじ饅頭を求めている人にオススメです(^^)- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月1日
-
あげあげ
お店の中に休憩所もあり、ゆったりまったりと揚げもみじを堪能しました。
お土産も豊富に置いてあるので、その点でも楽しめますよ- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月28日
-
美味しいです!
名前はあまり知られていませんが、とても美味しいもみじ饅頭が売られています。知る人ぞ知る隠れた名店です。
- 行った時期:2016年7月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月19日
-
広島土産の定番
もみじまんじゅうといえばやまだ屋さんも有名です。色んな種類があっていつもどれにしようか迷ってしまいます。迷った時には、「もみじファミリー」という商品を購入すると、こし餡、粒餡、抹茶、チョコ、クリームがセットになっているので色んな味を楽しめます。チーズクリーム味もとても美味しいです。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月17日