やまだ屋
- エリア
-
-
広島
-
広島・宮島
-
廿日市市
-
宮島町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
やまだ屋のクチコミ一覧(62ページ目)
611 - 620件
(全849件中)
-
宮島のあたり。
やまだ屋は、もみじ饅頭の店ですが…宮島の辺りでは有名ですね
ここのもみじ饅頭は 色んな味があります。オススメはチョコレートかなぁ…- 行った時期:2012年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年3月7日
-
おいしい
沢山あるもみじ饅頭のお店の中で、私のお気に入りのひとつです!立派なお店構えにテンションUP。いろんな種類があって、いつも目移りします(笑)
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月1日
-
定番
もみじ饅頭と言えば、やまだ屋か、藤い屋か、にしき堂が定番です。あんこも美味しいですが、栗や芋、果物の味もオススメです。
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月1日
-
また行きたい!
たくさん買いました!色々な種類のもみじ饅頭を買いたい方はバラで買うことをオススメします。またここ宮島本店は京都の試食もたくさんあるので好きなものを見つけることが出来ると思います!私は2500円以上買ったのですが、お店の方が1つサービスでもみじ饅頭をくださいました。とても人情味のあふれる店員さんばかりでとても嬉しい気持ちで宮島を後にすることができました!
- 行った時期:2016年2月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年2月29日
-
栗が入ったのが美味しかった。
いろいろな種類のもみじ饅頭を好きな味を好きな数購入することが出来ます。たくさんあるので目移りします。
私が行ったときはあいにくの雨で手には他の店で買ったお土産の紙袋・・・会計の際、ひとつの袋にまとめてくれて雨よけのビニールも掛けてくれました。その心遣いがとてもうれしかったです。- 行った時期:2016年2月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月27日
-
おいしい
広島に行った時は必ず買って帰ります。何回食べてもおいしいです!色んな味のもみじ饅頭があります。オススメはこしあん!
- 行った時期:2014年11月
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年2月26日
-
もみじまんじゅう
広島土産といえばもみじまんじゅう。箱売りだけでなく、1個単位でも販売しているので、今食べたい!というときに便利でした。いろんな種類のもみじまんじゅうがあるので、1個ずつ買って食べ比べるのもいいと思います。
- 行った時期:2014年6月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月23日
-
個人的に一番好き
色々と食べ比べましたが、ここのもみじまんじゅうも美味しいのですが、桐葉菓というおまんじゅうがとってもおいしいです!一つからでも買い求められるので、是非食べてみてほしいです。
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月21日
-
お土産にいい
広島名物もみじまんじゅうで種類も多かったので、お土産に購入しました有名店らしくお客さんも多かったです。
- 行った時期:2015年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月20日
-
もみじ饅頭
もみじ饅頭の有名店の一つです。バラでも売っているので、いろいろな味を楽しめます。珍しい味や他のお菓子もあるので、迷ってしまいます。
- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2016年2月19日