やまだ屋
- エリア
-
-
広島
-
広島・宮島
-
廿日市市
-
宮島町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
やまだ屋のクチコミ一覧(69ページ目)
681 - 690件
(全849件中)
-
美味しい
変わらない美味しさに加え、新しい商品もたくさん楽しめます。
生もみじは、もちもちしており最高のお味。
焼きたても頂けることや、お土産に持って行くといつも喜ばれます。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月27日
-
焼きたてもみじ饅頭
宮島に行ったら間違いない、焼きたてのもみじ饅頭をぜひ食べてください。こしあんのみ焼きたて他の味も食べれますが焼きたてではありませんので、こしあんを
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月25日
-
広島名物
色々な味があって選ぶのが楽しいです。チーズやチョコが美味しかったです。広島県民もたまに食べたくなります。
- 行った時期:2011年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月25日
-
大人でもめちゃくちゃ楽しめる!
もみじ饅頭の手作り体験ができます(^^♪
県外の友人ファミリーと一緒に行ったのですが、子供にまざって大人もテンションあがりました。
大人が見ていれば子供でもできる内容なので、子供達も大喜びでした。
友人にもとても喜んでもらえてよかったです。そして、出来立てはやっぱりおいしいですね!!
1人4つも作れて、さらにお土産に桐葉菓ももらえて大満足です。
1階にある、もみじ饅頭ソフトもけっこうイケましたよ(*^_^*)
また是非利用したいと思います!- 行った時期:2015年3月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年6月23日
-
色んなお味が楽しめます!
個人的にお気に入りなのは『みかん』
白餡がベースで、みかんの粒々がのぞいています。
口に入れたらフワーッとみかんの香りが広がって、爽やか!- 行った時期:2014年11月30日
- 投稿日:2015年6月22日
-
チーズ味がオススメ
大好きな山田やさん☆
お土産を買うときは必ず利用しています☆あんこが賞味期限が長めなのでお土産に重宝します!
一番のオススメは、チーズ冷やして食べると美味しいです- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月22日
-
もみじまんじゅう
もみじまんじゅうと言えば、まず、やまだ屋が思いつきます。
いろんな種類もあってたのしめますよね。
私はクリームが一番おすすめです。
たまに試食ができるのでうれしいです。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月22日
-
おいしい
やまだ屋の紅葉まんじゅうは本当に絶品。宮島内にもたくさんおまんじゅう屋さんがありましたが、やはりやまだ屋さんの購入でした
- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月21日
-
もみじ饅頭といえば
もみじ饅頭といえば、やまだ屋!
いろんな味をたのしめて、とっても美味しいです!!!
誰でも食べやすい!- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月21日
-
試食が豊富でした
試食がたくさんありました!もみじ饅頭の種類も豊富で、楽しんでお土産を選ぶことができました!お会計も5~6ヶ所ほどで対応してくれたので、スムーズに買い物を終えることができました。
- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月21日