やまだ屋
- エリア
-
-
広島
-
広島・宮島
-
廿日市市
-
宮島町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
やまだ屋のクチコミ一覧(72ページ目)
711 - 720件
(全849件中)
-
焼き立てもみじ
焼き立てのもみじまんじゅうが食べられます。ばら売りもしているので、自分用にいろんな種類を購入しました。もちもちの桐葉菓もおいしかったです。
- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月14日
-
お土産を買うなら
ばら売りが豊富でオススメです。もみじ饅頭以外の焼き菓子も種類ありました。
宮島と言えばもみじ饅頭ですが、やまだ屋の桐葉菓が好きです。モチモチしっとりで食感も楽しいですし美味しい♪- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月12日
-
美味しかった!!
宮島に行ったら食べてみて下さい!!
美味しかったです(^ ^)
どれも一緒と思ってましたが、いつもお土産で頂いてるのより美味しかったです。- 行った時期:2015年3月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月11日
-
食べてみたい味が沢山
色んな味のもみじまんじゅうが出ており気になりますがツイツイ定番の味を買ってしまいます。
次に行った時は買ってみようと思います。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月10日
-
帰りには必ず寄ります
宮島に行くと帰りには必ず寄って一休みさせていただきます。焼きたてのもみじまんじゅうのバラ売りがあって、いろいろな種類のおまんじゅうをお土産に買います。個人的には「チーズクリームもみじ」が好きです。夏は冷やして、冬はトースターで焼いて食べます。
- 行った時期:2015年4月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月10日
-
おいしい!
ここのもみじ饅頭は、しとっとりモチモチしてて何個でも食べれます!
私的にはチョコをコーティングしてるのがオススメです♪- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月10日
-
揚げもみじ
子供が大好物です
片栗粉を水でといてもみじ饅頭をさっとくぐらせます
新しい油でからっと揚げてください
チーズがお勧めです- 行った時期:2015年4月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月10日
-
焼き立てが食べられます
本店では、温かい焼き立てのもみじ饅頭が食べられます。また、お茶のサービスがあるのも嬉しいです。色々な種類のもみじ饅頭があるので、選ぶのも楽しいです。
- 行った時期:2012年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月31日
-
ちょっと残念な変更が
いつも宮島を訪れた帰りに立ち寄って、焼きたてのもみじ饅頭を腰掛けて食べるのが楽しみでした。しかし先日訪れたところ、無料サービスだったお茶が有料になっておりセット販売の商品としてメニュー化されたのを見て残念に思いました。
- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月31日
-
定番のもみじまんじゅう
定番から変わり種まで味の種類が豊富で選ぶのに迷います。本店では焼き立てが食べられるのでぜひおすすめします。
- 行った時期:2012年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月28日