竹林の道
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
12月のライトアップがおすすめ - 竹林の道のクチコミ
温泉ツウ kittyさん 女性/40代
- 友達同士
12月中旬に行きました。ライトアップの日だと知らずに夕方に到着し、せっかくならと思い、ライトアップの時間まで待ちました。運良く日が暮れる前の様子もライトアップの様子も見ることができて嬉しかったです。
いつも混んでいる京都ではありますが、冬は他の季節に比べると比較的静かなのではないかと思います。他の観光地にも竹林の名所はありますが、やはりここは本家と思いました。混んではいますが、広い竹林を幻想的な雰囲気で歩けて良かったです。
- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年10月1日
- このクチコミは参考になりましたか?5はい
kittyさんの他のクチコミ
-
琵琶湖(滋賀県長浜市)
滋賀県長浜市/湖沼
初めて滋賀県に行きました。ずっと間近で見たかった琵琶湖ですが、長浜市のグランドメルキュール...
-
グランドメルキュール琵琶湖リゾート&スパ
滋賀県長浜
京都宮津、大分に続いて3度目のメルキュールさんの利用でした。夕朝食ともビュッフェで美味しい...
-
ららぽーと横浜
神奈川県横浜市都筑区/その他ショッピング
横浜市にある大きなショッピングセンターです。鴨居駅から歩いて行ったのですが、皆さん同じ方向...
-
安祥城址(安城城跡)
愛知県安城市/文化史跡・遺跡
安城市歴史博物館と安城城址公園が同じ敷地内にあります。城址と言っても、遺構はなく、安城城址...
竹林の道の新着クチコミ
-
人がたくさん
2回目でした。
竹の中を歩きましたが、ここは人力車の方がおすすめです。人力車のお兄さんが色々説明してくれるし人力車の方が早く進めます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月13日
-
早朝がおすすめ
お昼間は、外国人観光客だらけなので、ゆっくり風情を楽しむのであれば、早朝に散策するのがおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年6月27日
-
外国人だらけでした
平日昼間、すごい混雑でした。
疲れました。
朝早くは空気も澄んでて気持ちよかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月14日
-
夫婦旅行の素敵な記念になりました
連れの足が悪いので、人力車をお願いして散策しました。人力車専用の特別コースは混みあうこともなく、車夫さんが素敵な写真を撮ってくれたことが旅の記念になりました。清らかな空気と風の音に癒されました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月10日
-
夫婦旅行
京都はどこも込み合うので早朝が良いと口コミでかいてありました。
早朝にもかかわらず人・人・人
何とか写真も収めましたが、昼間はたぶん渋滞だと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2025年5月13日

