竹林の道
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
嵐山駅→竹林の小道→渡月橋 - 竹林の道のクチコミ
プリンターMSさん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
朝8時台の竹林の小道
by プリンターMSさん(2022年8月31日撮影)
いいね 1 -
定番の風景ななめってますが・・
by プリンターMSさん(2022年8月31日撮影)
いいね 0
早い時間の観光は人が少なくて写真撮影には良いのかと、嵐電で8時台に嵐山駅に着きました。帰る日なので、ホテルからスーツケースも一緒に移動でしたが、駅にはコインロッカーはあるものの9時からの利用でがっかり。仕方なく転がしながら竹林へ。確かに人も少なく貸し切り感と静寂を存分に感じられました。通りの店は10時からの開店のようで、駅構内で開いていた軽食店の抹茶ソフトを食べ一息。渡月橋をゆっくりと渡って阪急嵐山駅から京都駅に向かい帰路につきました。
- 行った時期:2022年8月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年9月4日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
プリンターMSさんの他のクチコミ
-
天然温泉 御所の湯 スーパーホテル京都・四条河原町
京都府河原町周辺
1月の宿泊は2回目ですが、到着した河原町駅から近く、バスも地下鉄も利用しましたが移動の便利...
-
小樽硝子の灯・彩や
北海道小樽市/ガラス細工作り
食べる観る、の他にせっかくなので体験ごとをしましょうと、お手軽そうななこちらのお店に夫婦...
-
庄内映画村オープンセット ライトアップ
山形県鶴岡市
座頭市や必死剣・鳥刺し、十三人の刺客など、映画の風景やセットがそのまま残されているのは実に...
竹林の道の新着クチコミ
-
早朝がおすすめ
お昼間は、外国人観光客だらけなので、ゆっくり風情を楽しむのであれば、早朝に散策するのがおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年6月27日
-
外国人だらけでした
平日昼間、すごい混雑でした。
疲れました。
朝早くは空気も澄んでて気持ちよかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月14日
-
夫婦旅行の素敵な記念になりました
連れの足が悪いので、人力車をお願いして散策しました。人力車専用の特別コースは混みあうこともなく、車夫さんが素敵な写真を撮ってくれたことが旅の記念になりました。清らかな空気と風の音に癒されました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月10日
-
夫婦旅行
京都はどこも込み合うので早朝が良いと口コミでかいてありました。
早朝にもかかわらず人・人・人
何とか写真も収めましたが、昼間はたぶん渋滞だと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2025年5月13日
-
前から行ってみたいと思って
ただの竹林の中を歩くだけ?と思いながら実際はその竹の香りも漂い、優雅な気持ちになった。人が多く、すれ違いにも苦労したところもあったけれど少し外れた場所まで来るともっと歩いて行きたいという気持ちになった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月28日