竹林の道
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
竹林の道のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全265件中)
-
- 一人
トロッコ列車嵐山駅、もしくは京福電車嵐山駅から徒歩で5分ほど。
嵯峨野を代表する竹林の風景です。
普段は落ち着いたところのはずですが、紅葉の時期だけあって、大変な混雑ぶり。
写真を撮るのも一苦労でした。
思った以上に太く、高い竹林でした。- 行った時期:2018年12月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
嵐山といえば竹林というほどみんなが集まる観光地です。
人は多いですが、竹林を見上げると幻想的な雰囲気に飲み込まれます。
坂道や足元が悪いところもあるので歩きやすい靴を履くことをオススメします。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
嵐山・嵯峨野の代表的な観光名所。ここの竹林は規模も大きく、歩いても歩いても続く竹に心休まり・・と言いたいところですが、年々観光客が増えて随分賑やかになりました。
今回の口コミ・写真の時とは別の更に数年前の12月ライトアップにも行きました。昼間とはまた違った姿、それはそれは幻想的でとても感動しましたがその分大混雑でしたので行かれる方は相当の覚悟を。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2018年11月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
11/25に訪れました。9月の台風の影響か、倒れてしまっている竹も多かったですが、あいかわらずの混雑ぶりでした。- 行った時期:2018年11月25日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
3連休に行ってしまった事もあり混雑してましたが、一見の価値はあると思います。
竹林は手入れが行き届いており、見る人を水墨画の雰囲気に浸れます。- 行った時期:2018年11月25日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
嵐山散策時に竹林の道を通る。
紅葉の季節のため、観光客が非常に多かった。
外国人観光客も多く、近くでは人力車も結構走っていました。
静かな感じを楽しむことはできなくなってしまったようです。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
空まで伸びているかのように感じる見事な竹林でした。
当時は1月に行くと人がほとんどおらず、静かでゆっくりとした時間を過ごすことができました。- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
すっと天に向かってのびる竹がとても美しかったです。外国人観光客もいっぱいでみな写真撮影に夢中。ぶつからないように注意です。今年も大変な猛暑でしたがここは少し空気が涼やかに感じられました。- 行った時期:2017年9月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
初めて訪れたのは十年以上前ですが、本当に感動したのを今でもよく覚えています。最近また行きましたが、平日でも外国人観光客が非常に多くなってしまったようで、賑やかになってしまい残念。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2018年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい