遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

竹林の道のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全265件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 空いている時のほうがイイかも

    5.0
    • カップル・夫婦
    竹が高くてとても壮大なイメージでした。若いカップル,年配の方,いろんな国の方が来られていて静かなイメージではなかったですが,なかなか見られない風景だと思います。
    • 行った時期:2023年5月
    • 投稿日:2023年5月4日

    ゆうちんさん

    ゆうちんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 風情があります

    5.0
    • カップル・夫婦
    天気の良い午前中に行きました。木漏れ日ならぬ竹漏れ日の雰囲気が周りの静けさと相まって何とも言えないいい感じでした。やはり有名な場所ということもあり行ってる人の8割は外国の方でした。静けさを期待するなら朝早めがおすすめ。
    • 行った時期:2023年3月
    • 投稿日:2023年3月16日

    どいけんさん

    お宿ツウ どいけんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 早朝の散歩がお勧め

    4.0
    • 一人
    嵐山に着いたのが4時過ぎで、すぐに嵯峨野散策に出発。外国系の観光客で一杯だった。台湾や香港でも竹林はふんだんに見掛けるが、これほど整えられた竹林は見たことがないのか、楽しそうにスマホで写真を撮っていて歩けない。日本文化に触れて喜んでもらうのは嬉しいが、静かなそぞろ歩きをすることは無理。朝食前に行かれることをお勧めする。
    それに海外でもsnsで拡散しているらしく、山陰本線の踏切に立ち入ったり、列車通過時に写真を撮ろうとするインバウンド客も多く、残念だった。
    • 行った時期:2023年1月28日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年1月30日

    あやちゃんさん

    お宿ツウ あやちゃんさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 竹林の小道

    4.0
    • 友達同士
    冬でも青々しい竹が立派です。小道の横に人力車専用の道があって竹やぶの中に入って途中で止まりながら撮影していたためSNSする方は人力車おすすめです。外国の観光客が多かったでした。
    • 行った時期:2023年1月2日
    • 投稿日:2023年1月18日
    ロトさんの竹林の道への投稿写真1

    ロトさん

    神社ツウ ロトさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日本って感じ

    4.0
    • カップル・夫婦
    静かでまさに日本という感じでした。人力車に乗ると一般に人が入れない場所にも入って撮影してくれるようです。
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月17日

    くろちゃんですさん

    お宿ツウ くろちゃんですさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 嵐山の風情

    5.0
    • カップル・夫婦
    トロッコ嵐山駅から嵐山お土産街までの道のりに竹林コースを選びました。駅からは少し登りがありましたが、天龍寺横まで下りで楽で良かったです。逆に嵐山からトロッコ駅までだと結構な坂道を登っていかないといけなかったのできつかったと思います。時間に余裕がひつようでした。曲がりくねっていたりしたので写真スポットとして沢山みなさん撮影されていました。
    • 行った時期:2022年10月25日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年10月27日

    デイズさん

    デイズさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 憧れの地

    5.0
    • カップル・夫婦
    こんなとこ歩いてみたいなぁ。と思っていて、念願が叶いました。
    お盆休みで訪れて、沢山の観光客で賑わっていました。
    よく観光の写真で見るような誰もいない竹林の道の撮影は出来ませんでしたが、思い出に残りました。
    • 行った時期:2022年8月12日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年9月26日
    一期一会さんの竹林の道への投稿写真1
    • 一期一会さんの竹林の道への投稿写真2
    • 一期一会さんの竹林の道への投稿写真3

    一期一会さん

    神社ツウ 一期一会さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 心地よい

    5.0
    • 家族
    とにかく、雰囲気最高で素敵な散歩道でした。
    人力車も有ったけど、ちょっとお高かったのでパスしました。
    • 行った時期:2020年9月
    • 投稿日:2022年9月17日

    あけさんさん

    あけさんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 携帯の

    4.0
    • カップル・夫婦
    7月の京都旅行で訪れました。天気も良く竹林から漏れる日の光が幻想的で、今現在、私の携帯電話の待ち受け画像は、竹林の道です。
    • 行った時期:2022年7月2日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年9月12日

    シュウジさん

    お宿ツウ シュウジさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 嵐山駅→竹林の小道→渡月橋

    3.0
    • カップル・夫婦
    早い時間の観光は人が少なくて写真撮影には良いのかと、嵐電で8時台に嵐山駅に着きました。帰る日なので、ホテルからスーツケースも一緒に移動でしたが、駅にはコインロッカーはあるものの9時からの利用でがっかり。仕方なく転がしながら竹林へ。確かに人も少なく貸し切り感と静寂を存分に感じられました。通りの店は10時からの開店のようで、駅構内で開いていた軽食店の抹茶ソフトを食べ一息。渡月橋をゆっくりと渡って阪急嵐山駅から京都駅に向かい帰路につきました。
    • 行った時期:2022年8月31日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年9月4日
    プリンターMSさんの竹林の道への投稿写真1
    • プリンターMSさんの竹林の道への投稿写真2
    このクチコミは参考になりましたか?1はい

竹林の道のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.