鈴木大拙館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鈴木大拙館のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全261件中)
-
- 友達同士
水面に映る空と風の動きと、静かにすぎる時間が一番の贅沢と感じることができる場所!たくさんの人がいましたが、みんなが静かな雰囲気でした。- 行った時期:2019年4月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
変わった建築の建物で、とても美しかったです。館内には仏教哲学者の鈴木氏の言葉が各所に書いてあっていい言葉が多かったです。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
太い木とコンクリート、水景をめぐっての直線、曲線を使っての導線の使い方が回路となり品格があって大変素晴らしかったです!- 行った時期:2019年4月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
北海道ツウ ゆきんこ53263さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ここは三つのエリアに分かれており、どこも素晴らしい空間となっています。特に水鏡の庭は美しく感動してしまいました。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
おしゃれな現代的なモダンな水に浮かぶ建物風の鈴木大拙館。のんびりと静かな空間であるし瞑想にふけることができました。- 行った時期:2019年4月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ここはエリアごとに違ったコンセプトで作られたものでどこのエリアでも空間をうまく生かしており素晴らしいものを見ることができます。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
金沢旅行で鈴木大拙氏の記念館があることを知り訪ねました。落ち着いた佇まいの施設で、建物は「玄関棟」、「展示棟」、「思索空間棟」とこれらを繋ぐ回廊とからなり、回廊の両側には「水鏡の庭」、「玄関の庭」が配されていました。不思議な雰囲気の場所でしたが、ゆっくりと回っているとすごく心が癒されました。金沢に訪れた方は是非立ち寄ってみてください。- 行った時期:2018年3月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
鈴木大拙館に行ってきたのですが、モダンな建物で、広い水面や瞑想室もあり、空間体験を通じて鈴木大拙の思考を感じる施設となっていました。結構、来館者がいるにもかかわらず、静かに心を落ち着かせることのできる場所でのんびりと贅沢な時間を過ごすことができました。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい