鈴木大拙館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鈴木大拙館のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全261件中)
-
- 友達同士
一般的な記念館や美術館と趣が異なっていて、展示や解説を最小限にとどめていて、来館者それぞれが自由に感じられる空間が充実していました。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
福井ツウ コロコロさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
金沢市出身の仏教学者である鈴木大拙への理解を深め、思索の場とすることを目的に設立された場所です。
アクセスは、金沢駅からバスで20分「本多町」バス停下車。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
モダンな資料館で館内も見やすく、展示品も興味があるものばかりでした。金沢市の中心部にありアクセスも良かったです。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月15日
神社ツウ 越後さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
石川のおすすめスポット集に乗っていたので訪れました。とてもシンプルな感じのところで、池みたいなゾーンは夜になるとライトアップがとても綺麗でよかったです。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
鈴木大拙の作品を数多く展示してあります。落ち着きのある感じでとっても素晴らしかったです。気持ちも和みました。- 行った時期:2019年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
鈴木大拙さんの記念館でシンプルな外観がとてもお洒落で落ち着きを感じます。兼六園とあわせて見学していくのも良いです。- 行った時期:2018年9月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
金沢出身の哲学者である鈴木大拙の記念館です。訪れた人が静寂の中で考え、感じる空間という印象でした。建物がモダンな雰囲気もあり素敵でした。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年6月12日
東京ツウ blueskyさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
金沢出身の仏教哲学者である鈴木大拙の言葉がいたるところに展示してあり、体感して考えていく場所となっていてよかったです。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
金沢出身である禅の心を世界に伝えた鈴木大拙氏について知ることが出来る記念館です。兼六園からも近いので一緒に立ち寄ることもできます。モダンな建物で外観もオシャレ。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年6月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい