鈴木大拙館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鈴木大拙館のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全261件中)
-
- 一人
日本の哲学者・仏教学者である鈴木大拙の記念館で、コンクリート打ちっぱなしの建物と、浅く水を溜めた池や、思考空間の部屋などがある。あわただしい日常を離れて、空間や時間に身をゆだねるひと時が貴重である。兼六園から歩いてもさほど遠くはないので、一度訪ねる価値はあると思う。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
建物はシンプルです。
見て回るのにもそれほど時間はかからないと思います。
池のようになっている庭が印象的で、その景色を見ているだけで心が癒されました。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
金沢が生んだ哲学者・鈴木大拙の記念館です。
谷口吉生の洗練された建築は実にコンパクトで、展示室よりも庭の池の方が広いです。抽象的な空間で大拙を学び考えることに主軸が置かれているので、興味のない方は拍子抜けしてしまうかもしれません。施設も綺麗でコンセプトはしっかりしているので、現代建築が好きな方や哲学に興味のある方にはオススメです!- 行った時期:2019年5月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
石川県金沢市に2011年オープンし、世界的な仏教哲学者である鈴木大拙の書や写真などから、「禅」の独特な世界観を学べ勉強になりました。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年5月23日
自然ツウ pecdさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
金沢出身の仏教哲学者の鈴木大拙の記念館です。ゴールデンウィークに訪れましたが、メインの観光地から少し離れているので、混雑していませんでした。- 行った時期:2019年4月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい