有馬温泉 太閤の湯
- エリア
-
-
兵庫
-
神戸・有馬・明石
-
神戸市北区
-
有馬町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
けんさんのクチコミ
-
まぁまぁ
テレビでCMしてたのでいってみました。
車でいったのですがまず駐車場が有料。
(料金はHPみてください。)
車から降りたら時間との勝負。
入館料はタオルと部屋着と無料岩盤浴のセットで2600円程と割高。
入館料をはらい終えたら部屋着に着替えて移動。
最初に岩盤浴に行った。
無料岩盤浴は30分で汗が出てきたなーって頃合いで退場。
次は温泉。
自慢の温泉だけあって結構よかった。
体を洗うとこの椅子が泡が付くと滑りやすく大変。
またルールを守れない客がチラホラ居てびっくりした。
(防水ケースに入ったスマホを持って入っている人や音楽プレーヤーを付けてる人など)
温泉から上がり次は食事を取った。
食事は唐揚げ定食を食べた。
そとはカリッと中はジューシーで料理は美味しかった。
ただ食事場にお手拭き(ナプキン)や調味料(醤油など)がなくそのままの味をたのしんだ。
その後休憩処に行ったが駐車場代がきになるので退場した。
また客が素足で歩く所を土足で走り去るスーツ姿のスタッフがいた。
外に出たら駐車場料金支払い場から使用済タオルが山積みになってるのをみてしまった。
総合的には何事も気遣い(サービス)等が一つ欠けている感じでした。ゆっくり行くにはバスが出てるのでそちらを利用した方が良いと考えます。
案内は入館の時にしてくれますが入り組んでてわかりにくい為行かれる方はスタッフさんに聞いて行ったほうがよいです。- 行った時期:2019年4月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年4月6日
けんさんの他のクチコミ
-
モクモク手づくりファーム 野天もくもくの湯
三重県伊賀市/その他風呂・スパ・サロン
色々な施設があり1日遊んで温泉で疲れを取れる所。 温泉も露天風呂が面白い形をしていて熱さも...
有馬温泉 太閤の湯の新着クチコミ
-
連休のはざまで開店時刻が早くなっていました
いつものように開店少し前に到着すると、1人しか並んでいませんでした。
連休のはざまだったので、開店時刻が早くなっていたようです。
それでも、休日ではなかったのでそれほど混んでいなかったので、ゆっくりできました。
ソフトドリンクとお土産付きのプランだったので、お土産に炭酸煎餅をいただきました。
ランチは「湯の山街道」で「三田ポーク冷しゃぶ蕎麦」とジンジャーエールを。
ひとりでも過ごしやすく、館内でランチをいただくと、長時間滞在しても駐車料金がかからないのでまた折を見て利用したいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年10月12日
-
行楽シーズンなど混雑時を避ける方が良い
金泉に銀泉、温泉のスチームサウナ、数種類の露天風呂などがあり楽しめるが、浴場浴槽がどれも狭いので少し混んでいるだけで入ることができない。内装はきれいしているが古い建物をリニューアルして使い続けているので浴場を広くするなど大がかりなリニューアルは難しいのかなと思います。じゃらんでお得なチケットがあるのでチェックしてから行くのがおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月1日
-
インバウンドだらけ
9月の連休に行きましたが、なんせ外国人だらけ。リラクゼーションルームは、占領してリクライニングの椅子にタオルや本を置いて場所取り、お風呂のロッカーもお風呂に入らないのに鍵を抜いて持ち歩きロッカーを占領して、あまりの酷さに最後はタオルをどかして他の方が使える様にしてやりました^_^ こっちが見ても知らんぷり!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年9月15日
-
無料の岩盤浴を体験しました
今回は有料の岩盤浴の付いたプランではなかったので、無料の岩盤浴を体験してみました。
予約方法は有料の岩盤浴と同じカウンターで、すぐに予約できました。
皆さん静かに入っておられたので、2回とも時間いっぱい楽しめました。
食事はフードコートで、冷やしうどんをいただきました。
おいしかったです。
ゆっくりできるので、ひとりで行く日帰り温泉にぴったりです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年8月25日
-
岩盤浴最高
岩盤浴の種類が多く大変リラックスできました。
蒸し風呂もとてもよかったです
食事処のメニュー数が少なくざんねんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月18日
