有馬温泉 太閤の湯
- エリア
-
-
兵庫
-
神戸・有馬・明石
-
神戸市北区
-
有馬町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
有馬温泉 太閤の湯のクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件
(全306件中)
-
あゆみさんの太閤の湯のクチコミ
母と二人で2017年3月8日に行きました。
平日なのに、すごい人でした。
駐車場は第5駐車場で坂道に停める羽目に。
お風呂は狭く、足が伸ばせないしお風呂の数より、人の数が多くて入るのに順番待ち。露天風呂では寒い外で待っていました。(温もりに来たはずが寒さで震えていました。)
湯船も常にいっぱいで疲れました。
岩盤浴も2時間待ち。
1回行ったら、いいかな?
これなら近隣の温泉でくつろいだ方がマシだなと思いました。- 行った時期:2017年3月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年4月24日
-
ぶらり日帰り温泉の旅
神戸市内から日帰りで立ち寄れる有馬温泉。
たくさんの日帰り温泉があるなかでも、特にここは広く新しい温泉かと思います。平日に行きましたが観光客で大賑わいでした。
温泉の種類も豊富で満足!金の湯、銀の湯、両方つかれてオトクな気分でした。
アメニティも充実しており、手ぶらで遊びにいけました。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年4月23日
-
勢いあります
太閤の湯は京阪神からの日帰り客に人気があります。せっかくなら色々と割引クーポンや交通セット券が出ていますので、準備してから家族でいくと中での飲食代に回せます。
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月13日
-
様々な湯が楽しめる温泉
平日の16時頃、日帰り入浴で伺いました。
当日は外国の観光客が多く30分待ちました。
種類も豊富で、有馬温泉の有名な「金の湯」「銀の湯」も楽しめました。
今度は人が多い時を避けて、のんびり楽しみたいと思います。
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年4月5日
-
ふらりと立ち寄って楽しめる有馬の湯
ふらりと小学生の子供と一緒に家族で日帰り温泉に立ち寄りました。露天風呂はハーブ湯や炭酸風呂などがあり、屋内には金泉・銀泉のほかサウナもあって、色々と楽しめました。時間に余裕があれば岩盤浴や垢すりなどもしたかったです。風呂から上がった後はフードコートでリラックスできました。フードコートは広々としてて、大型テレビもあって快適でした。館内にはお土産物屋やゲームコーナーもあり、家族全員が楽しい時間を過ごせてよかったです。
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月2日
-
人が多い
人は多いです。
温泉の種類も多いし気持ちいいです。
休憩スペースも広いし、レストランも美味しいです。- 行った時期:2014年2月
- 投稿日:2017年3月11日
-
岩盤浴も
太閤の湯は、金泉も銀泉もあり、サウナや岩盤浴もあります。ゲームコーナーな食事処もありゆっくり寛げます。
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年3月11日
-
この月2回目。
この月は宿泊でも行きましたので、2回目でした。
何度行っても飽きが来ず、芯から温まる御風呂に岩盤浴です。- 行った時期:2017年1月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月3日
-
広い
施設広いです。岩盤浴、露天風呂、金泉、銀泉いいですね。駐車場も広いです。外国からのお客さんも多かったです。
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年2月3日
-
朝一がおすすめですよ。
太閤の湯は、有馬温泉が気軽に楽しめる日帰り温泉施設です。おすすめは、開館と同時に入館して無料岩盤浴です。
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年2月2日