有馬温泉 太閤の湯
- エリア
-
-
兵庫
-
神戸・有馬・明石
-
神戸市北区
-
有馬町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
有馬温泉 太閤の湯のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件
(全306件中)
-
体があたたまる
有馬日帰り温泉でメジャーです。温泉はいつ行っても混んでいます。岩盤浴やリクライニングソファーでの休憩所、お食事処があり長時間過ごせます。オークションやチケットショップで割引券がでているので利用するとお安く利用する事が出来ます。
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年2月17日
-
お風呂の種類が沢山
ホテルで夕食を済ませてから夜に行きましたが空いていました。入場料が高めなので仕方ないのかなと。色んな種類のお風呂があるので楽しめますが1度行くといいかなと感じました。
- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月16日
-
有馬のテーマパーク
有馬のお風呂のテーマパークみたいなもの。
色々なお風呂があって、岩盤浴もあるので楽しめます。
食事もできるので、1日いられます。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月15日
-
楽しめたけど、少しお高めかな…
有馬温泉駅から送迎バスに乗って行きました。
館内は部屋着に着替えて、温泉やお食事処と、自由に行き来できます。
お金を持たなくても良いので、非常に助かります。
温泉は、内風呂も、露天風呂の数も沢山あり、子供も喜んでいました。
ただ、入館料が高めかな…と。
結構割引券がどこかしら出てるので、探して行かれると良いかと思います。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月15日
-
テーマパーク
数種類の岩盤浴や温泉があり,温泉テーマパークのような印象です。家族連れや団体客が多いため,落ち着いて温泉を楽しみたい人にはおすすめしません。
- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2016年2月14日
-
高い…
いろんなお風呂を楽しめ施設も豪華。岩盤浴が無料なのも嬉しかったのですが、岩盤浴が男女混浴で驚きました。着衣してるといっても、汗をかきに入るものなので下着はつけずに入り慌てました。入っているときもオヤジ臭やオヤジのため息?オヤジのストレッチになんだかリラックスでかないまま…。
- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月14日
-
広いテーマーパークのよう
老舗の旅館がたくさんある有馬で、テーマパークのように気軽に利用できる
温泉だと思います。お風呂の湯類もたくさんあり、ご飯どころのメニューも
豊富でおいしかったです。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月12日
-
貸切岩盤浴。
貸切岩盤浴がおすすめです。
50分と少し長めの時間、貸切で入れて、一緒にいる人とお喋りしても大丈夫です。
クールダウンできるところもあって、リラックス出来ました。
オススメです。- 行った時期:2016年1月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月13日
-
二日間の温泉、岩盤浴大満足でした
何年ぶり太閤の湯、ビューホテルを泊まらせていただきました。
連続二日間の銀泉、金泉、岩盤浴は、楽しんで、大変リラックスできました。
やはり有馬温泉はすごい!
また、夕食の会席料理、丁寧なサービスにもちろん、翌朝の朝食バイキングも流石よかった。
とても満足でした。- 行った時期:2016年1月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年1月12日
-
思ったより
思ったより、普通でした。観光客の方が多いように思いました。幼児がおり、自分が岩盤浴に入れなかった事もあり、少し高い気がしました。御飯所は、そんな高くもなく、ゆったりでき、とてもおいしかったので、良かったです。
- 行った時期:2015年12月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月6日