1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 千葉の観光
  4. 木更津・君津・富津の観光
  5. 木更津市の観光
  6. いんどう・ウォーター・ファーム

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

いんどう・ウォーター・ファーム

いんどう・ウォーター・ファーム
5人家族ですが、多いので、全部食べるには時間がかかりそう。_いんどう・ウォーター・ファーム

5人家族ですが、多いので、全部食べるには時間がかかりそう。

親切なお母さんと息子さんが対応してくれました。_いんどう・ウォーター・ファーム

親切なお母さんと息子さんが対応してくれました。

色々な種類のトマトがありました。_いんどう・ウォーター・ファーム

色々な種類のトマトがありました。

ツヤツヤ!_いんどう・ウォーター・ファーム

ツヤツヤ!

帰りの道中でも結構食べましたが、1kgのミニトマトの目安です。_いんどう・ウォーター・ファーム

帰りの道中でも結構食べましたが、1kgのミニトマトの目安です。

収穫、さて!どれから味わかな?_いんどう・ウォーター・ファーム

収穫、さて!どれから味わかな?

収穫前の記念撮影_いんどう・ウォーター・ファーム

収穫前の記念撮影

自分で赤いのを探して収穫してました。_いんどう・ウォーター・ファーム

自分で赤いのを探して収穫してました。

ハウス内_いんどう・ウォーター・ファーム

ハウス内

  • いんどう・ウォーター・ファーム
  • 5人家族ですが、多いので、全部食べるには時間がかかりそう。_いんどう・ウォーター・ファーム
  • 親切なお母さんと息子さんが対応してくれました。_いんどう・ウォーター・ファーム
  • 色々な種類のトマトがありました。_いんどう・ウォーター・ファーム
  • ツヤツヤ!_いんどう・ウォーター・ファーム
  • 帰りの道中でも結構食べましたが、1kgのミニトマトの目安です。_いんどう・ウォーター・ファーム
  • 収穫、さて!どれから味わかな?_いんどう・ウォーター・ファーム
  • 収穫前の記念撮影_いんどう・ウォーター・ファーム
  • 自分で赤いのを探して収穫してました。_いんどう・ウォーター・ファーム
  • ハウス内_いんどう・ウォーター・ファーム
  • 評価分布

    満足
    94%
    やや満足
    6%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.9

    カップル

    4.8

    友達

    4.8

    シニア

    4.9

    一人旅

    -.-

いんどう・ウォーター・ファームについて


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒292-0213  千葉県木更津市下内橋373 MAP

いんどう・ウォーター・ファームのオススメプラン一覧

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

いんどう・ウォーター・ファームの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 77%
  • 1〜2時間 23%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 88%
  • やや空き 10%
  • 普通 2%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 10%
  • 30代 21%
  • 40代 40%
  • 50代以上 30%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 2%
  • 2人 30%
  • 3〜5人 62%
  • 6〜9人 7%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 6%
  • 2〜3歳 26%
  • 4〜6歳 17%
  • 7〜12歳 26%
  • 13歳以上 26%

いんどう・ウォーター・ファームのクチコミ

  • オーナーさんのお人柄とトマト愛に感動

    5.0

    家族

    近くのいちご狩りへ行った後でお腹いっぱいだったので収穫体験と持ち帰りのコースに娘家族と5人で参加しました。ハサミも左利き用が用意されており孫は左ききだったので助かりました。
    ビニールハウス内は鈴なりのミニトマトが元気よく育っていました。オーナーの自然体な対応が素晴らしく写真も積極的に撮ってくださいました。
    ハサミで収穫する時のシャキッとする音が気持ちよかったです。てとも良い収穫体験でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年5月27日

    あん17さん

    あん17さん

    • 女性/60代
  • 毎年お世話になっております。

    5.0

    家族

    まいとし潮干狩りの季節にお邪魔しています。
    今年はまだ市場に出回っていない新種のトマトを試食、収穫させて頂きました。
    見た目は緑色なのですが食べるとこれまで感じた事のない甘みに感動。
    弾力がある新鮮そのもののトマトは夕食時に家族で取り合いになるほどです。
    お母さんからはいい匂いのするお花も頂いて、敷地内に巣づくりしているフクロウも
    見せて頂いて大満足です。来年もよろしくお願いします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年5月11日

    あみすけぱぱさん

    あみすけぱぱさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 毎年の恒例にしたい!

    5.0

    カップル・夫婦

    都心からは少し遠いのですが
    自然が豊かで近くの道の駅も大盛況でした。
    大好きなトマトをたくさんたべれて
    たくさんお土産も買えて
    毎年楽しみにしています。
    今回も大満足でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月28日

    だいさん

    だいさん

    • 男性/50代

いんどう・ウォーター・ファームの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 いんどう・ウォーター・ファーム(インドウ・ウォーター・ファーム)
所在地 〒292-0213 千葉県木更津市下内橋373

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
料金・値段 1,800円〜
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000187856

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

いんどう・ウォーター・ファームに関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめの果物・野菜狩り

  • ネット予約OK
    ロマンの森共和国の写真1

    ロマンの森共和国

    • 王道
    3.5 73件

    いちご狩り目当てで行きました。 いちごは、1種類でしたが、自分で探しながら食べるので、子供...by てつさん

  • ネット予約OK
    齋藤ガーデン〜田舎カフェ〜の写真1

    齋藤ガーデン〜田舎カフェ〜

    4.8 5件

    30分間、ブルーベリー食べ放題でした。 とても味が濃く甘くて美味しくて大満足でした。 お土産...by でるさん

  • ネット予約OK
    フルーツ街道 夢農場の写真1

    フルーツ街道 夢農場

    • 王道
    4.7 32件

    家族3人で出かけました。何処に行こうか迷った結果、夢農場に決めたのですが大正解でした、スタ...by アロハさん

  • ネット予約OK
    akoさんの上泉農園への投稿写真1

    上泉農園

    • 王道
    4.5 20件

    ここは黒イチゴに力を入れていて、土耕と水耕の2種類が楽しめ、他の品種もたくさんあり毎年伺っ...by かとうさん

いんどう・ウォーター・ファーム周辺のおすすめ観光スポット

  • usaさんの三井アウトレットパーク 木更津への投稿写真1

    いんどう・ウォーター・ファームからの目安距離
    約12.3km

    三井アウトレットパーク 木更津

    木更津市中島/アウトレットモール

    • 王道
    4.1 1,730件

    雨上がりの平日なので閑散としていました。入間アウトレットによく行きますが、木更津の店舗数を...by ゆーみさん

  • ぴょんさんの海ほたるパーキングエリアへの投稿写真1

    いんどう・ウォーター・ファームからの目安距離
    約18.7km

    海ほたるパーキングエリア

    木更津市中島地先海ほたる/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 1,912件

    アクアラインを通るときには必ず寄ります。 景色も良く、お土産も充実しています。 スタバやコ...by mi〜さん

  • 雷雷クーンさんの光明寺(千葉県木更津市)への投稿写真1

    いんどう・ウォーター・ファームからの目安距離
    約11.0km

    光明寺(千葉県木更津市)

    木更津市中央/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 92件

    歌舞伎の世界ではちょっと名前の知られている切られ与三郎の墓のあるお寺です。そんなに大きなお...by しんちゃんさん

  • カオさんの龍宮城スパホテル三日月(日帰り) への投稿写真1

    いんどう・ウォーター・ファームからの目安距離
    約14.6km

    龍宮城スパホテル三日月(日帰り) 

    木更津市北浜町/日帰り温泉

    • 王道
    4.0 559件

    現地に到着して、まず屋内プール、屋外温水プール、温泉を楽しみました。 宿泊客は宿泊当日AM11...by マカロニさん

いんどう・ウォーター・ファーム周辺でおすすめのグルメ

  • やまさんの竹岡らーめん 清見台店への投稿写真1

    いんどう・ウォーター・ファームからの目安距離
    約8.9km

    竹岡らーめん 清見台店

    木更津市清見台南/ラーメン

    • ご当地
    3.7 10件

    竹岡ラーメン大田店でチャーシュー麺をいただきました。他の竹岡ラーメンと比べるとうす味なので...by やまさん

  • Happyさんのさわやへの投稿写真1

    いんどう・ウォーター・ファームからの目安距離
    約10.5km

    さわや

    木更津市木更津/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    千葉県・木更津にある「さわや」は、明治創業の老舗の和菓子屋です。四季を感じられる和菓子が大...by Happyさん

  • Happyさんのトルージャスコ店への投稿写真1

    いんどう・ウォーター・ファームからの目安距離
    約10.0km

    トルージャスコ店

    木更津市朝日/洋食全般

    3.0 2件
  • いんどう・ウォーター・ファームからの目安距離
    約11.6km

    とんかつ かつしげ

    木更津市中央/居酒屋

    4.0 1件

    おじいちゃんが作っておばあちゃんが運んでくれる。カツカレーが黄色くて昭和っぽくて、寂れた感...by むむさん

いんどう・ウォーター・ファーム周辺で開催されるイベント

  • 第50回やっさいもっさい踊り大会の写真1

    いんどう・ウォーター・ファームからの目安距離
    約11.0km

    第50回やっさいもっさい踊り大会

    木更津市富士見

    2024年08月14日

    0.0 0件

    企業や市民団体などの数十連が繰り出す踊り大会「やっさいもっさい踊り大会」が、今年も開催され...

  • 第77回木更津港まつり花火大会の写真1

    いんどう・ウォーター・ファームからの目安距離
    約12.2km

    第77回木更津港まつり花火大会

    木更津市富士見

    2024年08月15日

    0.0 0件

    木更津の夏を盛り上げる一大イベント「木更津港まつり花火大会」が、木更津港内港周辺で開催され...

  • ちばアクアラインマラソン2024の写真1

    いんどう・ウォーター・ファームからの目安距離
    約12.5km

    ちばアクアラインマラソン2024

    木更津市潮浜

    2024年11月10日

    0.0 0件

    東京湾アクアラインの上を駆け抜ける「ちばアクアラインマラソン2024」が開催されます。潮浜公園...

  • 袖ケ浦公園のハナショウブの写真1

    いんどう・ウォーター・ファームからの目安距離
    約7.3km

    袖ケ浦公園のハナショウブ

    袖ケ浦市飯富

    2024年05月25日〜2024年06月09日

    0.0 0件

    水と緑あふれる市民憩いの場、袖ケ浦公園では、例年5月下旬から6月上旬にかけて、ハナショウブと...

いんどう・ウォーター・ファーム周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.