小田原温泉八里
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小田原温泉八里
所在地を確認する

小田原温泉八里

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
小田原温泉八里について
神奈川県小田原市風祭の日帰り温泉
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:10:00−18:00 定休日:水曜日 |
---|---|
所在地 | 〒250-0032 神奈川県小田原市風祭64 地図 |
交通アクセス | (1)箱根登山鉄道・風祭駅から徒歩3分 |
小田原温泉八里のクチコミ
-
小田原温泉八里の2021年09月の口コミ
箱根登山鉄道の風祭駅から直ぐ、鈴廣かまぼこ博物館の向かい側に在る地味な日帰り温泉。ぬる湯ですがその泉質は素晴らしく、ワンコイン(¥500)ですが体の芯に入り込む様な名湯です。入る前には女将さんから入浴法の指導が有ります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月21日
- 投稿日:2021年9月23日
このクチコミは参考になりましたか? 14
-
ちょっと温めの良質温泉
小田急の箱根鉄道風祭駅からほど近く、鈴廣のかまぼこ博物館の道路向かいに在ります。ちょっと地味な渋い感じの元旅館風の温泉施設で、浴槽は4名位入ったら一杯になりそうなこじんまりした内風呂のみです。しかし、好みの温めで肌にしっとりくる良泉で、じっくり温まりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月2日
このクチコミは参考になりましたか? 22
小田原温泉八里の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 小田原温泉八里(オダワラオンセンハチリ) |
---|---|
所在地 |
〒250-0032 神奈川県小田原市風祭64
|
交通アクセス | (1)箱根登山鉄道・風祭駅から徒歩3分 |
営業期間 | 営業時間:10:00−18:00 定休日:水曜日 |
料金 | その他:¥500〜 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0465245131 |
最近の編集者 |
|
小田原温泉八里に関するよくある質問
-
- 小田原温泉八里の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00−18:00
- 定休日:水曜日
-
- 小田原温泉八里の交通アクセスは?
-
- (1)箱根登山鉄道・風祭駅から徒歩3分
-
- 小田原温泉八里周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 鈴廣かまぼこ博物館 - 約60m (徒歩約1分)
- イパダガラス工房
- 小田原城 - 約2.3km (徒歩約30分)
- 小田原お堀端 万葉の湯 - 約2.8km (徒歩約35分)
-
- 小田原温泉八里の年齢層は?
-
- 小田原温泉八里の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
小田原温泉八里の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 100%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 20%
- 50代以上 60%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 75%
- 2人 25%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%