別府ラクテンチのクチコミ一覧
1 - 10件 (全326件中)
-
- 家族
ケーブルカーに上がって行くとこに居た女性の印象が悪かったです。子供には媚びるような対応なのに大人に対しては、凄く態度が違いました。前にも何回か利用させて頂いた事はあるんですけど、基本的に園内のスタッフさんは対応が凄く良く感じたのですが、ケーブルカーに上がって行くとこのスタッフさんは感じの悪い人が居るイメージです。イライラする人もいるかもしれないけど、流石にお客さんを相手にあからさまにイライラした態度を出すのは良くないと思います。嫌な気持ちになります。- 行った時期:2025年8月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
行ってすぐあひるの競争をしました。4人で行き、それぞれ違う色を選んで1人当たりました。
帰りもしてまた1人当たりました。
ラクテンチに来ると絶対1回はします。面白いです。- 行った時期:2025年8月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
孫5人を連れて行きましたが、昭和の雰囲気が漂っており、懐かしい乗り物も多くあります。変わった観覧車もおすすめです。アヒルの競争や動物と触れ合えるところがある遊園地で低学年の子供には楽しめるところです。遊園地に行くには、ケーブルカーに乗らなければいけませんが、車中から別府の景色が一望でき絶景です。園内にいるカピパラが可愛く温泉に入ったりしてくつろいでおり直接手で触れます。触られるのを好んでいるらしくおとなしく触らせてくれますよ。なんともう言えない目が可愛いかったです。プールもあり園内で乗り物で遊んだり泳いだりできます。別府には城島高原やうみほたるもありますが、こちらもぜひ行ってみてください。ホテルや旅館で無料入場券を配っているところもあります。ケーブルカーも無料で乗れる無料券です。- 行った時期:2025年8月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2025年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
初めて伺いました ラクテンチの存在は昔から知っていましたが
最近は良くメディアなどでちょくちょく話題になっていたので訪れました 入り口が2箇所有りましたが正面入り口のロープウェイを選択しました ロープウェイからの別府湾の景色を観ながらゆっくりと頂上えラクテンチに到着 全体的には古さを感じますが
私たち昭和生まれにはなぜか懐かしさが、、、園内は昭和チックな乗り物が何箇所か有り小動物のエリア吊り橋を渡れば温泉施設
子供から大人まで楽しめる施設でその中でもアヒルの競走が気に入りましたアヒルの首に色の付いた輪っかが有りそれを皆んなが当てるシステムで3回も挑戦しました残念ながら一度も当たらず残念でも楽しませていただきました 皆さんも一度は訪れてみて下さい。- 行った時期:2025年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
私達夫婦と長男は40年ぶりぐらいに訪れて大変懐かしかった。
ラクテンチは入場のケーブルカーからすでに始まっています。孫達を先頭の席に立たせ目を輝かせていましたよ。
孫二人はフリーパス券で何度もジェットコースターを堪能、ほかの乗り物もいろいろ楽しんでいました。
昼食も初めて なしか食堂で、蒸し暑かったのでエアコンも効いて大変おいしく頂きました。
私も孫とゴーカートに二人乗りして、久しぶりに楽しかっです。ただ孫にはたびたびブレーキを踏まれましたが、
ゼロ歳の孫もいたので、大人はエアコンの効いたお休み処でゆっくり過ごしました。
大変楽しい時間でした。若返りました。- 行った時期:2025年6月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
何度も、来ましたが、低学年の子ども達には、最高に、おすすめだと思いますまず、プールも、楽しめます、流石に、じじ、ババは、夏場は、暑すぎます笑- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
昭和レトロの遊園地かと思いきや横浜から帰省した息子ファミリーが子供が楽しめて待たずに乗りものに乗れた事に感激していました。- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
小さい子供でも楽しめる遊具が沢山あります。食事ができる休憩所がありますが、従業員2人で注文や調理を回しており、提供が間に合わず店の外まで行列ができていました。真夏日にカキ氷一つ注文するのに30分以上待たされました。改善を願います。
射的は、玉が当たっても景品が落ちにくくなっており、何発も当てて少しずつ商品を落とすシステムでした。
子供には難しいですし、お金も沢山かかりました。- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
カピバラ温泉があると知り、GWにカピバラ目的で行きました。
お尻を撫でたり近くで写真が撮れて満足です!
他にもアヒルレース、遊園地の遊具、吊り橋、足湯等々1日楽しめる施設だと思います。
私たちは入りませんでしたが無料の温泉施設もありました。
坂があるのでベビーカーや高齢者は気を付けてください。- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
別府八湯温泉道のスタンプ集めのために来訪。
昔ながらのゆる〜い遊園地ですが、ケーブルカーは結構な勾配でスリルを味わえますし、昔からやってるアヒルの競争も健在。
おしりふりふり頑張るアヒルたちに癒されます。
何より、吊り橋渡った先の温泉!
眼下に別府市街地や別府湾を見下ろせ、桜の時期にはとてもきれいだそう。温泉もとても気持ちがよかったです。
遊園地に来たならぜひ温泉も楽しんで帰りましょう。- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2025年1月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい