巴波川綱手道
所在地を確認する

巴波川綱手道

歩いていて楽しいです

巴波川綱手道


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
巴波川綱手道について
栃木の巴波川沿いの船の曳道
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒328-0016 栃木県栃木市入舟町 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)栃木駅から徒歩数分 |
巴波川綱手道のクチコミ
-
巴波川綱手道の2016年04月の口コミ
巴波川の船運で江戸との交易で日光御用の荷物や塩が運ばれ、栃木から木材や農産物が運ばれた。木材廻船問屋の塚田家も然り。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月24日
- 投稿日:2019年11月10日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
流れの早い巴波川を、この道から麻綱で帰り船を曳いてきたそうです
「巴波川」で「うずまがわ」と読むことを現地で初めて知りました。栃木、蔵の街のシンボル的な川で、観光遊覧船もありました。この川沿いには2段の道が続いていて、下段の川沿いの道を綱手道と言い、江戸時代に水路として活躍した巴波川の流れが速く、帰り船は陸から麻綱で船を曳いてきたので「綱手道」と名前がついたようです。今では蔵の街の独特の景観となっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月6日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
城下町を思わせる
蔵の街うずま川沿いを楽しむにはここを歩くのがいいね。あまりの暑さにここの店でかき氷200円 生き返った。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月22日
- 投稿日:2019年6月2日
このクチコミは参考になりましたか? 1
巴波川綱手道の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 巴波川綱手道(ウズマガワツナテミチ) |
---|---|
所在地 |
〒328-0016 栃木県栃木市入舟町
|
交通アクセス | (1)栃木駅から徒歩数分 |
ホームページ | www.kuranomachi.jp/spot/kuranomachi/tsunatemichi |
最近の編集者 |
|
巴波川綱手道に関するよくある質問
-
- 巴波川綱手道の交通アクセスは?
-
- (1)栃木駅から徒歩数分
-
- 巴波川綱手道周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 栃木市立文学館 - 約290m (徒歩約4分)
- kaleido_._scope - 約560m (徒歩約7分)
- 栃木天然温泉いきいき夢ロマン - 約9.9km
- 蔵の街 - 約110m (徒歩約2分)
-
- 巴波川綱手道の年齢層は?
-
- 巴波川綱手道の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
巴波川綱手道の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 33%
- 普通 33%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 13%
- 50代以上 88%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 57%
- 2人 29%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 14%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%