陶芸の里 保田窯
- エリア
-
-
広島
-
三原・竹原・東広島・呉
-
東広島市
-
黒瀬町小多田
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
陶芸の里 保田窯のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全111件中)
-
絶対行くべき!!
大学生4人で参加させていただきました。初めての陶芸体験だったのですが、丁寧に優しく教えてくださいました。自分達が作りたいものに近づけるよう、沢山アドバイスを頂き、可愛い作品を作ることができました。私はマグカップの縁に猫ちゃんを付けました!2ヶ月後の完成も楽しみにしてます!ピザ体験では自分達の手で作り、窯で焼いていただきました。とても香ばしく美味しかったです。ミネストローネも頂きました。とても美味しく、感動しました。石投げのゲームは想像以上に盛り上がりました!簡単な楽しいゲームでしたので小さいお子様も楽しめると思います。指導してくださったご夫婦から素敵なお話をたくさん聞かせていただき楽しい時間を過ごすことができました。ご夫婦は温かく、おもしろい、素敵な方たちでした。スタッフさんには作業中に素敵な写真を沢山撮って頂きました。思い出に残すことができるので嬉しかったです。帰りも駅まで送って頂き感謝しております。
1日を通して貴重な体験をさせていただきました。機会があればまた伺いたいです。ありがとうございました!- 行った時期:2023年2月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年2月24日
-
充実した1日になる!
入った途端にフレンドリーなご夫婦が温かく迎え入れてくださり、性格診断などもしていただきました。陶芸をするのは初めてで上手にできるか不安もありましたが、丁寧に説明していただき、自分の作りたいものを満足のいく形で再現することができました!私が作ったお皿に犬をつけたいと要望すると、パパッと可愛らしい犬の見本を作ってくださり、イメージを沸かせながら作業することができました。陶芸体験が終わったあと、自家製の窯で焼いたピザとミネストローネをいただきました。スープはおかわりができて、とっても美味しかったので3杯もおかわりしました!午後は石投げゲームをし、勝った人にはご夫婦が作られた素敵な器をくださいました。近くに古墳があり、歴史あるものを見ることができました。作業中には、ご主人が写真や動画をたくさん撮ってくださり、思い出を写真でも残してくださいました。帰りも最寄り駅まで送っていただき、本当によくしていただきました!仲の良いご主人と奥様の掛け合いも面白くてほっこりした時間を過ごせました。陶芸体験でここまで充実した時間を過ごせるとは想像していなかったので、思い出に残る1日になりました。とっても楽しかったので、また機会があれば行きたいと思いました!本当にありがとうございました!
- 行った時期:2023年2月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年2月24日
-
ご夫婦の仲の良さが魅力です。
小学生の時に陶芸クラブに入っていて、楽しかった記憶があったので…またいつか陶芸がしたいなぁ〜と思い、今回体験させていただきました。
いざ何十年ぶりにやってみると、懐かしさと難しさと楽しさが一気に味わえました。電動ロクロは初体験でしたが、かなり不器用な私でも優しく丁寧に愛をこめて教えて下さり…とても楽しかったです。
教えてくださるご夫婦がとても仲睦まじくて、お話がとても面白く、終始笑顔が絶えない素敵な時間でした。
1人3作品ずつ作り、気に入ったものを選ぶのですが…いざ作ると不格好でも愛着が湧き、全て選びました。笑
焼きあがって自宅に届くのがとても待ち遠しいです!!
写真や動画もこまめに撮影してくださり、あとから見返すことができて、とてもいい思い出になりました。
彼氏との相性や、右脳左脳診断など…陶芸とは少し無関係のことまで教えていただき勉強になりました。笑
また是非行きたいなぁと思います!
本当に楽しい時間をありがとうございました。- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年2月11日
-
とってもオススメ
以前から陶芸体験をしてみたくて、保田窯さんの電動ろくろ体験にお邪魔させていただきました。
電動ろくろ体験は、想像や見た目より遥かに難しく、指先まで神経を集中させる楽しさを知ることができます^ ^
優しく手を取り教えていただけ、写真や動画もたくさん撮って頂けるので、たくさんの思い出を残すこともできるのでとてもオススメです。
また、1、2ヶ月ほどで焼き上がった作品を送っていただけ、丁寧に梱包されているので割れることもなく手元に届きました^ ^- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年2月8日
-
アットホームで楽しく本格的な陶芸体験
じゃらんnetで遊び体験済み
口コミ遅くなってしまいました。前日ギリギリの予約にも関わらず、快く準備していただきありがとうございました 。とても楽しい時間を過ごす事ができました!お二人の優しさと楽しいお話しで、素敵な陶芸体験ができました♪また、電動ろくろを使った陶芸体験はなかなか出来ないので、とても貴重な体験でした!次はピザ体験と陶芸体験両方楽しめる予約を早めにしたいと思います!!本当にありがとうございました。
- 行った時期:2022年12月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年2月7日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
人柄の良さ
手びねり体験させていただきました。
ご主人、奥さん共に気さくでとても優しくて楽しく体験することができました!
次はろくろに挑戦してみたいとおもいます!!- 行った時期:2023年2月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年2月1日
-
素敵な思い出ができました!!
じゃらんnetで遊び体験済み
ずっとやってみたかった陶芸、今回、夢が叶い体験してきました!!
はじめてだったのですが、とっても気さくに出迎えて下さり、楽しく丁寧に教えてくれて無事作品を作ることができました!!
「自分で作った!」という達成感!届くのがとても楽しみです。
陶芸体験自体もとても楽しく大満足なのですが、そのうえ、ユーモアたっぷりなお話も楽しく、写真も沢山撮ってくださったりときめ細やかなサービスが素敵でした!!- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年1月15日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
初めてのろくろ体験!
友達とろくろ体験に行ってきました。初めてでしたが、1から丁寧に教えてくださり、時間をかけて上達することができました。仲の良い夫婦で営業されており、話も弾み、手が止まってしまうほどです笑
携帯を持っていなくても、たくさん写真や動画を撮ってくださるので、思い出に残ります♪
一度は行ってみてください!- 行った時期:2023年1月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年1月12日
-
すごく楽しかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
電動ろくろのコースを体験させていただきました。以前から陶芸をしてみたいと考えており、口コミでの評判の良さを見て決めました。口コミ通りとてもアットホームな雰囲気で、優しく分かりやすく教えていただくことができとても貴重な時間を過ごすことができました!
写真や動画をとってもらえたこともありすごくいい思い出になりました。大満足です!- 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年1月3日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
ユーモアたっぷりの陶芸体験
母への誕生日プレゼントとして、お茶碗作りを体験させていただきました。
陶芸体験前から、ユーモアたっぷりのトークで楽しませていただいた後、たっぷり3時間陶芸体験!
丁寧な説明をしていただいたのですが、実際にやると難しく、なかなか茶碗にならず‥フォローいただきながら、チャレンジ。
予定していた茶碗だけでなく、湯のみや小皿も出来ました。
おかげさまで、親子で思い出に残る体験ができ、孫からの誕生日プレゼント、喜ぶと思います。
仕上がりが楽しみです。- 行った時期:2022年12月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年12月30日