伝建まちなか交流館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伝建まちなか交流館のクチコミ一覧
1 - 3件 (全3件中)
-
- 一人
桐生天満宮の表参道になる本町通沿いは伝統的建造物保存地区に指定されていて、昔の建物が多数保存されています。こちらは、織物業を営んでいた商家の建物を修復して見学できるようになっています。お店、住居、蔵が修復されていて施設の職員の方が、詳しく解説してくれます。- 行った時期:2025年1月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月1日
アートツウ のりゆきさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
桐生新町重要建造物群保存地区に指定されたのは平成24年7月であり、早速地区のまちなか交流館を訪れました。- 行った時期:2017年10月20日
- 投稿日:2019年12月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
伝建とは伝統的建造物群の事だそうです。桐生の伝統的建造物保存地区の中に在るので、地味で目立たない様にしているのかな?- 行った時期:2017年4月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい