であい橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
スリル満点 - であい橋のクチコミ
あおちゃんさん 男性/60代
- 一人
白川郷の集落と合掌造民家園の間にかかる吊り橋です。ここを渡らないと民家園に行けません。でも、白川郷民家園は十分行く価値があります。吊り橋なので揺れます。当日は風が強くて結構揺れました。橋の上は人で満杯で白川郷は9割以上が外国人で体の大きな人が多いので、すれ違う時落ちそうになって怖かったです。
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月12日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
あおちゃんさんの他のクチコミ
-
明善寺郷土館
岐阜県白川村(大野郡)/その他神社・神宮・寺院
ここは、他の合掌造りの家とは趣が違っていて、お寺で使用していた道具などを展示してあります。...
-
世界遺産白川郷合掌造り集落
岐阜県白川村(大野郡)/町並み
世界遺産の白川郷の合掌造りの家が並んでます。かなり観光地化されていて、食堂やみやげ物屋さん...
-
ネット予約OK
野外博物館 合掌造り民家園
岐阜県白川村(大野郡)/博物館
集団離村した部落の合掌造りの家を移設したものです。家の数が多いので見ごたえがあります。すご...
-
和田家
岐阜県白川村(大野郡)/歴史的建造物
白川郷に行ったら、まず訪れるべき場所です。昔ながらの合掌造りの家を見学できます。実際に使用...
であい橋の新着クチコミ
-
庄川に架かる吊り橋
であい橋・・・庄川に架かる吊り橋
せせらぎ公園駐車場と荻町集落を結ぶ、全長107m
人通りで橋が少し揺れ、スリリングな気分
庄川を望む、新緑とのコントラストが美しく爽快
白川郷の入り口と出口となり、橋からの景観と微妙に感じる揺れが気持ちいいスポット詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月12日
- 投稿日:2022年6月12日
てつきちさん
-
全長107mの吊り橋
駐車場からは庄川に架かるこの吊り橋を渡らないと合掌造りの集落へは行けません。
正確には行けなくはないですが、近くに橋はここだけ、この吊り橋が一番の近道です。
通らないと集落へは非常に遠回りしなければなりません。
全長107mあるそうです。揺れはしますが、騒ぐ様な激しい揺れではないです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年9月22日
-
駐車場と荻町を結ぶ橋
橋から見た合掌造りの家々は、川向こうにあり、SNS映え間違い無し。足元はコンクリートなのに何故か、揺れており、橋の長さを伺えます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年2月
- 投稿日:2021年2月26日
-
この先に…
眼下の庄川の流れは非常にダイナミックでした。
朝の早いうちであれば、思惑通りの構図を得ることが出来ます。雪融けのシーズンであれば、より画になるでしょうね…
いよいよ白川郷に足を踏み入れるという、ある意味期待感を持たせてくれる橋ですね…詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月2日
- 投稿日:2019年11月10日
-
せせらぎ公園から白川郷へ行く橋
吊り橋なのか??めっちゃ揺れて怖いです。
まだ観光客が少なかったのでマシだったけど、これが週末なら怖いかも。
庄川の上を渡ります。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月15日