四季の香ローズガーデン
所在地を確認する

薔薇その1

薔薇その3

ガーデンの入り口

薔薇その2

1つずつバラの説明もついています。パラパラ咲いていました。写真を追加したら逆さまになってるようです。

ポスター

区立の無料施設!

入り口

ローズガーデン

花の種配布!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
四季の香ローズガーデンについて
バラの香りを楽しむ庭園。
6種類の香りを楽しむ珍しいガーデンです。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開園時間:9:00〜17:00 定休日:火曜(火曜日が祝休日の場合は開園し、その直後の祝休日でない日を休園) ・年末年始(12月29日〜1月3日) |
---|---|
所在地 | 〒179-0072 東京都練馬区光が丘5丁目2番6号 四季の香公園内) 地図 |
交通アクセス | (1)電車:都営地下鉄大江戸線「光が丘駅」下車(A4出口)徒歩6分
(2)バス:西武バス「光が丘六丁目」下車徒歩1分 / 国際興業バス「光が丘団地」下車徒歩3分 |
四季の香ローズガーデンのクチコミ
-
とっても綺麗なバラ園!!
約350種の春バラ、秋バラが楽しめる必見スポット。
街の真ん中に、こんなに素敵なバラ園があるなんて!練馬区民は幸せものですね。春、秋のフェスティバルでは期間中美味しいソフトクリームも販売しています。ワンコと一緒に写真を取れるスペースもありました!
バラ園内はわんこ禁止ですが、園路ならオーケーだそうです。
授乳室もあるし、オムツ替え台もあるし、キッズスペースもあります!最高な無料施設!!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月13日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
バラの香りに包まれて。
今、真っ盛りのバラの花。「Spring Festival」に行ってきました。 約180種類もの色とりどりのバラの花。こんなにもたくさんのバラがあるなんて驚きですね。バラの香りもゆっくり楽しめました。隣接のバラ園もいいですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月13日
他2枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 15
-
コロナ禍での散歩
家の中でじっと過ごす毎日ですが、早期の人気が少ない時間を狙って行きました。密を防止するため、園内は立ち入り禁止になっていますが、外から薔薇の綺麗な姿を見て元気になりました。お出かけには、人出の少ない時間がおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2021年5月5日
このクチコミは参考になりましたか? 20
四季の香ローズガーデンの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 四季の香ローズガーデン(シキノカオリローズガーデン) |
---|---|
所在地 |
〒179-0072 東京都練馬区光が丘5丁目2番6号 四季の香公園内)
|
交通アクセス | (1)電車:都営地下鉄大江戸線「光が丘駅」下車(A4出口)徒歩6分
(2)バス:西武バス「光が丘六丁目」下車徒歩1分 / 国際興業バス「光が丘団地」下車徒歩3分 |
営業期間 | 開園時間:9:00〜17:00 定休日:火曜(火曜日が祝休日の場合は開園し、その直後の祝休日でない日を休園) ・年末年始(12月29日〜1月3日) |
料金 | その他:入園無料 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 03-6904-2061 |
最近の編集者 |
|
四季の香ローズガーデンに関するよくある質問
-
- 四季の香ローズガーデンの営業時間/期間は?
-
- 開園時間:9:00〜17:00
- 定休日:火曜(火曜日が祝休日の場合は開園し、その直後の祝休日でない日を休園) ・年末年始(12月29日〜1月3日)
-
- 四季の香ローズガーデンの交通アクセスは?
-
- (1)電車:都営地下鉄大江戸線「光が丘駅」下車(A4出口)徒歩6分
- (2)バス:西武バス「光が丘六丁目」下車徒歩1分 / 国際興業バス「光が丘団地」下車徒歩3分
-
- 四季の香ローズガーデン周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 光が丘公園 - 約720m (徒歩約9分)
- 都営大江戸線 光が丘駅 - 約350m (徒歩約5分)
- 謎キャッスル体験型謎解き脱出ゲーム - 約3.4km
- 押し花・クレイ・クレイケーキアトリエhana-ya - 約2.7km (徒歩約34分)
-
- 四季の香ローズガーデンの年齢層は?
-
- 四季の香ローズガーデンの年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
四季の香ローズガーデンの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 80%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 17%
- 普通 0%
- やや混雑 17%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 43%
- 40代 0%
- 50代以上 43%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 67%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%