遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

那須の森の空中アスレチック『NOZARU』のクチコミ一覧(4ページ目)

同行者
行った時期

31 - 40件

(全66件中)

[並び順]

  • 予約はじゃらんで

    3.0

    その他

    予約はじゃらんですると安く行けます。ただ、キャンセル料がかかるので気をつけてください。楽しかったです!

    • 行った時期:2020年9月
    • 投稿日:2020年10月10日

    らいさん

    らいさん

    • 女性/20代
  • 楽しかった!!

    4.0

    友達同士

    同僚の女性4人で参戦しました。
    雨がパラつく天気で、足元が滑りそうで少し怖かったですが怪我なくできました!場内を見回るスタッフの方がアドバイスをくれるので安心して回れました。お手本も見せてもらいました。
    結構な高さがあり、不安定な足場が多く、足よりもロープを強く握ったので腕を使いました。ハーネスがあるので落ちることはありませんが、高いところが苦手な友人は大変そうでした。各コースの最後はジップラインで終わりますが、着地に失敗してかなり汚れました(笑)ジャージで行ってよかったです。1つだけすべり台で終わるコースがありましたが、雨だったのでびしょ濡れになりました(笑)
    休み休み進んだので、時間ギリギリで全てのコースを終えました。すごく疲れましたが、楽しかったし、スタッフの方々も親切でとても気持ちよく終われました。
    日帰りなので着替えは持っていきましたが、更衣室がないのはただ1つ残念なところでした。素敵な宿泊施設の併設なので次行くことがあれば泊まりで行きたいです。

    • 行った時期:2020年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年9月14日

    もつこさん

    もつこさん

    • 女性/30代
  • 初心者親子3時間フルに使って7コース全制覇できました

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初心者、初体験です。
    小学生の娘(133p)とノザルコースを体験しました。
    無料駐車場(第2)から、少し歩いた5分くらいのところに受付があります。
    自宅で申込書を記入してきたので、スムーズに受付が終わり、ハーネスの装着をしてもらいます。
    9時からの部でしたが、ノザルは少数で、コザルはそれなりに人数はいました。
    初めのプレスクールで、ハーネスの使い方など説明を受け、いざスタッフとコースへ。
    ノザルは、7コースありますが、私が個人的に感じた難易度は、難しい方から、5431267でした。
    7は、コースも短く、娘が物足りないくらい簡単
    6は、初めにドキドキしながら体験したコース
    2は、慣れてきて、普通にクリア
    1は、他のコースより高さあり。10メートル以上
    3は、途中、さらにはしごで登る箇所があり大変
    4は、ラストの100メートルターザンが迫力
    5は、一番苦戦
    でした。
    自分で、コースは選べるので、いけそうなところから、行けそうなところだけもできます。
    聞いたところ、空中に落ちる人も多数いらっしゃるようです。そのときは、スタッフの方が助けてくれるそうです。
    しかし、あちこちにスタッフがいるわけではないので、
    どうするんだろ?
    私の時間では、落ちている人は見かけませんでしたが、小学生の男の子が怖くて泣いている子は、見かけました。
    泣きながら、どうにかゴールできていました。
    (注意→コースの途中、リタイアはできないので進むしかないです。覚悟いります(汗)
    体力を使うので、飲み物は持参必須です。
    少し休憩を入れながらで、3時間フルに使って7コース制覇できた感じでした。達成感と、疲労が一気にきます。
    那須の森の中は思っていたより涼しく、とでも過ごしやすかったです。
    スタッフの方は、わからないことや、心配なことも親切に教えてくれましたし、対応はよかったです。
    また、いつか来たいです。
    ※持ち物→滑り止め付き軍手(無料貸し出しもありますが、持参の方がよいかも)、飲み物
    (貴重品は、受付のところにある無料ロッカー使えます)

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年8月20日

    ぶーさん

    ぶーさん

    • 女性/40代
  • 怖いけど楽しい

    5.0

    家族

    一度やると決めたら後戻りできない、ゴールまでやるしかないので怖くても先に進むのみ!でも最後にご褒美のような楽しいジップライン!
    子どもは全コース制覇しましたが、私は体力が持たず、休み休みカメラマンに徹しながら3コース楽しみました。
    スタート地点に難易度、恐怖度、疲労度の星マークがあるのでチャレンジするかの目安になります。
    次の日から普段の運動ではなかなか鍛えられない上腕三頭筋が筋肉痛に!!二の腕引き締まりましたー

    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年8月19日

    羽川翼さん

    羽川翼さん

    • 女性/30代
  • タフなアスレチック

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    全7コース中、4コースを制覇。簡単そうで中々体力消費するアスレチックです。空中のワイヤーやロープを渡っていくのは体重が重いほど不利かも。ハーネス付けてて安全対策はバッチリですが、途中で握力が低下して全コースは制覇できませんでした。着替えを持っていくのをお勧めします。

    • 行った時期:2020年8月15日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年8月16日

    たもちゃんさん

    たもちゃんさん

    • 男性/50代
  • 本格的!KOZARUの魅力

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    6歳児連れで家族3人で体験しました。
    小雨でしたが、森なのである程度は木が傘になってくれました。とはいえ、雨で木の細い部分などは滑りやすくなっているので、なるべく滑りにくい靴がおすすめです!手袋は革手袋なんてないなと思っていたら滑り止め手袋の貸与がありました。使い回しが気になる方は滑り止め軍手など持参すると良いと思います。
    アスレチックの内容はスリルあり、難易度も6歳児にちょうど良い難しさで、ターザンを飛ぶ瞬間は大人の階段ならぬ大人のダイブ?体験を終えた後は成長したたくましい顔になりました。
    命綱の操作も難しくなくシンプルで、とても楽しめました!
    混雑はしていなかったと思いますが。怖がりさんが止まってしまうと、一気に大渋滞です。一度足がすくんでしまったお子さんの(建前としては禁止の)引き返しがあったのですが、親御さん総出で途中の人を引き返させていて、係員さんのアシストで進めさせて欲しかったです。(広い敷地にお一人なので目が届かないこともあるのかもしれませんが)
    あと、体験者一組にスマホ1台しか持てないので、カメラを持つ場合は体験者を減らすか、交代しながら体験しない人が下から撮影するかしかありません。
    5コースあって、1時間くらいあれば回れるので、あとは好きなコースをリピートする感じでしたが、3時間フルに遊びました!

    • 行った時期:2020年7月
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年7月28日

    ぼうずさん

    ぼうずさん

    • 男性/30代
  • こわたのしい体験

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    平日9時からの回に参加しましたが私たちを含め4人のみでした。10時からの回でぐっと人が増え、5,6人などで参加している人たちもいました。最初、コースをスタートするために高いところまで登るのですがそのスタートまで安全装置などの手順があり結構時間がかかります。なので少人数の回に参加できて良かったです。
    普段全く運動をしないのでどんくさい動きで進めましたが、3時間で休憩も入れつつ5コース周れました。(同じ回で参加した別グループは7コース分周れてました)高くてめちゃめちゃ怖いのですが、登ってしまうと途中で降りることはできません。係りの方が見ていてくれて、なかなか進めずにいるとアドバイスをくれます。自分たちで攻略法を見つけるのも楽しいと思います。コースの最後はジップラインで終了なのですが、100m以上のジップラインもあり、めちゃめちゃ楽しくて最高でした!
    参加されるかたは翌日の筋肉痛も覚悟して参加しましょう。

    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年9月19日

    さささん

    さささん

    • 女性/30代
  • ザーザー雨でしたが大満足

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    小学4年生の娘と主人と3人でノザルに挑戦しました。台風の影響でスタート時は雨でしたが、そのおかげで全コースを時間内に回れました。娘は身長130cmギリギリでしたが、以前にも福島やニセコで経験していたこともあり、こわがる様子もなく楽しく体験できました。1コースずつが短いのですぐに終わってしまいますが、好きなコース、すいているコースから回ることができるので良かったです。そのかわり他と違って、毎回登るのがしんどかったです。駐車場が遠かったので雨の中大変でした。

    • 行った時期:2019年8月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年8月18日
    まるさんの那須の森の空中アスレチック『NOZARU』への投稿写真1

    まるさん

    まるさん

    • お宿ツウ
    • 女性/50代
  • 大人6名で体験

    4.0

    友達同士

    天気が心配な中、係員のガイダンスを聞きコーススタート!
    登る段階から結構ハードで怖いです。多少パニックに陥ります(笑)
    しかしながら登ったらただただ突き進むしかありません…
    1コース終わっただけでも結構疲れます。
    高い所が苦手な人は厳しいかもしれないですね。
    途中、土砂降りになってずぶ濡れ状態ですがそのまま続行です。
    もう何を目指しているのか分からなくなりましたがこういう遊びも有りですね☆
    雨でも中止にはならないのでご安心を。(ただ着替えは必須です!靴も下着も!)
    次の日は肩から腕が筋肉痛です…。

    • 行った時期:2019年8月14日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2019年8月15日

    mmさん

    mmさん

    • 女性/20代
  • 本格的です

    3.0

    家族

    小学6年生の息子とノザルコースを体験しました。
    3時間で7コースなので時間に余裕があるかと思いましたが、結果的にはちょうど3時間で回る感じでした。
    最初はホームページから直接予約しましたが、その後にじゃらんの遊び体験クーポンが利用できることがわかり、予約の変更をお願いしたところ快く変更に応じてもらえました。
    コースは、最初の1コース目が高さもあり結構大変ですが、ここをクリアすればその後のコースに対する心理的な壁は少し低くなります。
    命綱を付けているからといって油断は禁物ですが、小学6年生でも全てのコースをクリアすることができました。ただし、最後のコースについて、お終いはバンジーになっており、ガイダンスでは係員が対応するということでしたが、降雨及び次の回の開始時間が迫っていたせいか係員がおらず、結局コースのスタート地点まで戻らざるを得ませんでした。時間内にいるべき係員がいなかったことで全制覇とならなかったのは残念でした。
    この点を除けば満足できる内容でした。

    • 行った時期:2019年7月27日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年7月31日

    なおさん

    なおさん

    • 男性/50代

那須の森の空中アスレチック『NOZARU』のクチコミ・写真を投稿する

那須の森の空中アスレチック『NOZARU』周辺でおすすめのグルメ

  • ななこさんの茶屋 卯三郎への投稿写真1

    那須の森の空中アスレチック『NOZARU』からの目安距離
    約5.0km

    茶屋 卯三郎

    那須町(那須郡)高久乙/郷土料理

    • ご当地
    4.5 108件

    那須と言えばたくさんの美味しいお店がありますが、必ずリピートしているお店がこちらです。週末...by しのぶさん

  • 殿さんのナス・ショウゾウ カフェへの投稿写真1

    那須の森の空中アスレチック『NOZARU』からの目安距離
    約4.2km

    ナス・ショウゾウ カフェ

    那須町(那須郡)高久乙/カフェ

    • ご当地
    4.5 154件

    日差しがあったため、窓際の席はかなり暖かかったです。スコーンセットを注文し、お茶を楽しみま...by 殿さん

  • yosshyさんのダイニングキッチン あ・かうはーどへの投稿写真1

    那須の森の空中アスレチック『NOZARU』からの目安距離
    約5.2km

    ダイニングキッチン あ・かうはーど

    那須町(那須郡)高久乙/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.0 124件

    肉肉しいハンバーグは、ボリューム満点 お腹いっぱいになり楽しめました。 ガーリックライスは...by Maさん

  • 超達人さんの那須高原柏屋への投稿写真1

    那須の森の空中アスレチック『NOZARU』からの目安距離
    約4.8km

    那須高原柏屋

    那須町(那須郡)高久乙/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.1 10件

    ひさしく3年ぶりに、那須高原柏屋さんに行ってきました、前に行った時と同じく店内はとても爽や...by なっちゃんさん

那須の森の空中アスレチック『NOZARU』周辺で開催されるイベント

  • 那須サファリパーク ナイトサファリの写真1

    那須の森の空中アスレチック『NOZARU』からの目安距離
    約3.4km

    那須サファリパーク ナイトサファリ

    那須町(那須郡)高久乙

    2025年04月05日〜2025年10月25日

    0.0 0件

    ライオンやトラなど、夜行性動物たちが活発に動く夜のサファリパークを、マイカーやライオンバス...

  • 那須御神火祭の写真1

    那須の森の空中アスレチック『NOZARU』からの目安距離
    約4.9km

    那須御神火祭

    那須町(那須郡)湯本

    2025年05月25日

    0.0 0件

    那須岳(茶臼岳)の麓にある史跡殺生石で、「御神火祭」が開催されます。過去数回の大噴火があっ...

  • 那須八幡のツツジの写真1

    那須の森の空中アスレチック『NOZARU』からの目安距離
    約6.1km

    那須八幡のツツジ

    那須町(那須郡)湯本

    2025年05月10日〜31日

    0.0 0件

    那須高原の標高1000m前後にある八幡地区のつつじ園地では、例年5月中旬から下旬にかけて、約23ha...

  • 那須岳 日の出平のミネザクラの写真1

    那須の森の空中アスレチック『NOZARU』からの目安距離
    約6.3km

    那須岳 日の出平のミネザクラ

    那須町(那須郡)湯本

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    那須岳の牛ヶ首から日の出平(標高1786m)では、例年5月下旬から6月上旬にかけてミネザクラが開...

那須の森の空中アスレチック『NOZARU』周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.