もりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全59件中)
-
- カップル・夫婦
盛岡にゆかりのある石川啄木と宮沢賢治の青春時代をテーマに、作品などが展示されています。またショップのほか、小さな喫茶店も館内にありました。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
岩手銀行赤レンガ館のほど近くにある欧風建築で、あわせて見学したい施設です。入場無料となっています。レトロなカフェも館内にあり、市内散策で疲れた脚を休めるのに最適な場所です。- 行った時期:2018年9月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
駅中の観光案内所で紹介されて行ってみました。
無料にもかかわらず、建物も国指定重要文化財であり、展示物もしっかり見応えありました。光と音の体験室といわれるコーナーでは狭い室内で映像と語りがすごくマッチしていて石川啄木や宮沢賢治に思いをはせることができました。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
もりおか啄木・賢治青春館は盛岡市にあります。石川啄木と宮沢賢治について学ぶことができます。コーヒーも香りが良く美味しかったです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2018年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
石川啄木と宮沢賢治、この有名人2人の世界観や生活をとことん知ることができます。この2人に興味がある人にはぴうったりの場所です。さらに興味がわきます。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
有名な石川啄木や宮沢賢治について、作品や当時の生活状況などをたっぷりと学ぶことができます。文学に興味のある人には興味深い場所だと思います。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
盛岡八幡宮から盛岡城跡公園に向かう途中に偶然通りかかり、入場無料で18時までだったので入ることにしました。石川啄木と宮沢賢治の生い立ちなどを知ることができました。- 行った時期:2018年5月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
旧銀行の建物は、重要文化財に指定されています。館内は無料で見学ができ、石川啄木と宮沢賢治の青春時代などを紹介するもので、中には喫茶店もありました。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい