もりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 59件 (全59件中)
-
- 一人
肴町アーケードの近くにあります。
一人でのんびりしたいときにおすすめの雰囲気です。
コーヒーもおいしいですし、トーストもとってもおいしいです。
駐車場は、たぶん?ない?ので近隣の駐車場を使うことになると思います。
自転車や徒歩、バス利用者におすすめです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
まず、外観がとてもクラシックでかっこ良いです!近代的な建物では無く、この建物を選んで頂いたのに、盛岡の啄木・賢治への愛を感じます!中は啄木・賢治の歴史がコンパクトにまとめてあって、見やすく、歴史を知る事が出来るので、観光で時間が無い方にも是非寄って頂きたいです、啄木・賢治関連のお土産も、コンパクトながらもセンスが良いものがそろっています!見終わった後は近くの川の土手をお散歩するのもおすすめですよ!是非盛岡に行った際は行ってみて下さい!- 行った時期:2014年9月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月19日
ジュリーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
宮沢賢治や石川啄木のこと、岩手のことをたくさん知ることができます。コーヒーの良い香りがしてきます。切り絵の絵葉書を買いました。とても可愛いですよ。- 行った時期:2014年9月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
地元の人に何度か道を訪ねてやっとたどり着きました。落ち着いた雰囲気のカフェもあり、中津川のせせらぎを聴きながら、静かな心でいただいたカフェが心地よかったです。- 行った時期:2013年8月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
内容をもっと充実して欲しい。陳列等もちょっと平板的でした。なぜ啄木も賢治も未だに人気があるのかその秘密に迫るものが企画されていいと思う
- 行った時期:2012年6月27日
- 投稿日:2012年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
ビーちゃんさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ジダンさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
外から建物を眺めるだけで通り過ぎる方が多いのですが、中に入ると喫茶コーナーがあり、歩きつかれた時など、南部鉄瓶で淹れたコーヒーをいただきながら、ほっと一息つくことが出来ます。天井が高く雰囲気もとてもいいです。建物内の見学は無料ですし、船越保武氏の作品も間近で見ることができますよ。
- 行った時期:2009年10月28日
- 投稿日:2009年10月29日
カコさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい