シーカヤックおきなわ カモメのジョナサン
- エリア
-
-
沖縄
-
西海岸・東海岸
-
うるま市
-
赤道
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
シーカヤックおきなわ カモメのジョナサンの概要
所在地を確認する










-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
シーカヤックおきなわ カモメのジョナサンについて
沖縄東海岸に浮かぶ伊計島、宮城島、平安座島、浜比嘉島の「美ら島海道」を 冒険しよう!
那覇から車で1時間。
沖縄東海岸に浮かぶ陸路でつながる4つの島々「美ら島海道」は
未開拓で手付かずの島の大自然に触れることができます。海中道路から東西南北に4島が分布してるお陰で風や波を遮る事が出来、強風や高波でも年中無休で出廷できる沖縄の中でも珍しい全天候型の海域です。 西海岸が荒れる冬場でも凪の海でツアー可能です。
沖縄の原風景が残る「美ら島海道」の海を冒険しませんか?
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
定休日:年中無休 受付時間:9時から18時 |
---|---|
所在地 | 〒904-2245 沖縄県うるま市赤道156-2 地図 |
交通アクセス | (1)●車 那覇空港から沖縄自動車道経由で約1時間 沖縄自動車道:沖縄北ICから車で20分 ●路線バス 屋慶名バスターミナルから徒歩15分。 那覇バスターミナルから屋慶名行きバス(琉球バス、沖縄バス)227番、180番、52番、27番。 JA与那城支社前から離島周遊バスで海の駅あやはし館前下車。 ●場所 海中道路の中程、ロードパーク内の船の形をした建物の前にある、渦巻き状のベージュ色の建物。 ※ Google マップで美ら島海道案内所と検索してください。 集合場所の「美ら島海道案内所」は「海の駅あやはし館」の目の前です。 |
シーカヤックおきなわ カモメのジョナサンの遊び・体験プラン
-
シーサーに色付けし、オリジナルのシーサーを作れます♪
厄除け・魔除けのお守りになるシーサーを作り、旅のお土産にするも良し!お子様の自由研究にも!伝統工芸
お一人様
1,500円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
空と海を満喫!海中道路SUP &パラセーリングの大満足ツアー!
新造船でうるまブルーを空から楽しむパラセーリングと、人気のSUPを海中道路で楽しめます!
パラセーリング
お一人様
13,000円〜- ポイント2%
-
-
空と海を満喫!海中道路カヤック&パラセーリングの大満足ツアー!
新造船でうるまブルーを空から楽しむパラセーリングと、人気のカヤックを海中道路で楽しめます!
パラセーリング
お一人様
13,000円〜- ポイント2%
-
シーカヤックおきなわ カモメのジョナサンの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 6%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 22%
- 3時間以上 6%
- 混雑状況
-
- 空いている 73%
- やや空き 13%
- 普通 13%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 30%
- 40代 35%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 30%
- 2人 60%
- 3〜5人 10%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 67%
シーカヤックおきなわ カモメのジョナサンのクチコミ
-
暑かったけど、楽しめました
サイクリングでお世話になりました。
海中道路から浜比嘉島で古民家カフェ、シルミチュー、アマミチューなど巡りました。
とても暑い日でしたが、綺麗な海を間近に見られ、また車では入らない細い道を自転車で巡り、沖縄の民家や生活を垣間見ることが出来ました。
次回は電動自転車を借りたいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年12月18日
-
沖縄で朝日を海面レベルから見る。
重量級マッチョの中年姉妹で参加。
沖縄では珍しい、日の出を楽しめるアクティビティ。
海でのカヤックは初めてで、少し緊張していたが、面白いインストラクターさんで、のびのびと楽しめた。
綺麗な海に浮かんで日の出を見、綺麗な浜に上陸して登っていく朝日を見れた。大満足です。
またやりたい。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年10月29日
-
初めてでもできました。
親子で参加しました。
娘は22才。私は55才。
娘がsupをやりたい!というので申込みました。
さすがに娘は若いのですぐに立てて楽しんでいました。
私は立てなくてもカヤックみたいに漕いでても良いとのことで座ったり、ほんの少し立ったりで。
スタッフの方たちが優しくて、大丈夫、大丈夫と何度も声もかけてくださるので安心して漕ぐことができました。
娘はこれをきっかけにまたsupやりたい!と言ってます。
私も次回はもっと長く立って漕げるようになりたいと思います。
休憩時に泳いだり景色を楽しんだりと、楽しいツアーでした。
スタッフの方々ありがとうございました。
色々とご迷惑をおかけしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月13日
シーカヤックおきなわ カモメのジョナサンの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | シーカヤックおきなわ カモメのジョナサン(シーカヤックオキナワ カモメノジョナサン) |
---|---|
所在地 |
〒904-2245 沖縄県うるま市赤道156-2
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)●車
那覇空港から沖縄自動車道経由で約1時間
沖縄自動車道:沖縄北ICから車で20分
●路線バス
屋慶名バスターミナルから徒歩15分。
那覇バスターミナルから屋慶名行きバス(琉球バス、沖縄バス)227番、180番、52番、27番。
JA与那城支社前から離島周遊バスで海の駅あやはし館前下車。
●場所
海中道路の中程、ロードパーク内の船の形をした建物の前にある、渦巻き状のベージュ色の建物。
※ Google マップで美ら島海道案内所と検索してください。
集合場所の「美ら島海道案内所」は「海の駅あやはし館」の目の前です。
|
営業期間 |
定休日:年中無休 受付時間:9時から18時 |
料金・値段 |
1,500円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
50台 無料駐車場完備 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
あり
|
シャワー |
あり
温水シャワー設置(有料200円) |
レンタル備品 |
あり
冬季の防寒対策用ウェットスーツ(1000円) |
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
OK
|
室外設備 | コインロッカー(100円) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-9404-5225(上記住所は会社所在地です。ツアーの集合場所とは異なりますので、ご注意下さい。) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://www.seakayakokinawa.jp |
施設コード | guide000000189610 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
シーカヤックおきなわ カモメのジョナサンに関するよくある質問
-
- シーカヤックおきなわ カモメのジョナサンのおすすめプランは?
-
- シーカヤックおきなわ カモメのジョナサンの営業時間/期間は?
-
- 定休日:年中無休
- 受付時間:9時から18時
-
- シーカヤックおきなわ カモメのジョナサンの料金・値段は?
-
- シーカヤックおきなわ カモメのジョナサンの料金・値段は1,500円〜です。
-
- シーカヤックおきなわ カモメのジョナサンの交通アクセスは?
-
- (1)●車 那覇空港から沖縄自動車道経由で約1時間 沖縄自動車道:沖縄北ICから車で20分 ●路線バス 屋慶名バスターミナルから徒歩15分。 那覇バスターミナルから屋慶名行きバス(琉球バス、沖縄バス)227番、180番、52番、27番。 JA与那城支社前から離島周遊バスで海の駅あやはし館前下車。 ●場所 海中道路の中程、ロードパーク内の船の形をした建物の前にある、渦巻き状のベージュ色の建物。 ※ Google マップで美ら島海道案内所と検索してください。 集合場所の「美ら島海道案内所」は「海の駅あやはし館」の目の前です。
-
- その他おすすめのウォータースポーツ・マリンスポーツは?
-
- シーカヤックおきなわ カモメのジョナサン周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- マリンスペース - 約970m (徒歩約13分)
- 青の洞窟 Dive きよら - 約8.8km
- 沖縄マリンサービス碧 - 約8.0km
- 海ぶどう平安座養殖場 - 約13.0km
-
- シーカヤックおきなわ カモメのジョナサンの年齢層は?
-
- シーカヤックおきなわ カモメのジョナサンの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- シーカヤックおきなわ カモメのジョナサンの子供の年齢は何歳が多い?
-
- シーカヤックおきなわ カモメのジョナサンの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。