道の駅 妹子の郷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 妹子の郷のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全32件中)
-
- カップル・夫婦
台風の影響で物産販売所やレストランなどが休業していましたが、4月から通常営業されるそうです。よかった。駐車場も広くて、きれいな道の駅です。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
道の駅妹子の郷は大津市和邇中にある道の駅です。楽しみにしていたのですが、台風の被害により閉鎖していました。またいつか利用したいです。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年3月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大津市にある道の駅妹子の郷は、新しくてキレイな道の駅です。今回訪れた際は台風の影響で利用できませんでした。復旧されたらまた行きたいです。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
台風の影響で現在仮店舗営業中です
駐車場は広く問題無く使えます
お店関係が完璧で無く後もう少しで復活ですね- 行った時期:2018年2月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
台風の影響でコンビニと地元野菜の売り場が営業できなくなってました。
復活は4月以降という事で・・・来年やね・・・トイレは使用可でした- 行った時期:2018年1月28日
- 投稿日:2018年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- その他
この秋の台風で被害を受けたようで、まだ仮の店舗での営業でした。
おトイレとかは使えましたが、他の所がまだまだでした。
一刻も早い復旧を祈ります。- 行った時期:2017年12月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年12月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
できたばかりのクセに台風の影響で営業停止。どんだけヤワなんだよ。
最近できたばかりなんだろ?
がっつり建設されてんだろ?
スタンプ押しにいったら17時閉店。
ここの道の駅で2日目の予定が全て狂った。
情けない道の駅。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
国道161号琵琶湖西縦貫道路(湖西道路)の和迩(わに)IC近くにあります。
駅名は、遣唐使の小野妹子の出身地が大津市北部と言われていることから決定されています。
過去に、何回か湖西道路を利用しておりますが、途中、トイレ休憩も出来ず、不便を感じておりました。
平成27年8月にオープンしており、特産品販売所、コンビニエンスストア、レストラン等があり、便利になっております。- 行った時期:2016年11月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月10日
神社ツウ vmisfさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
湖西バイパスのSA的道の駅へ初訪問。郷系の多い道の駅で、まさかの日本史で有名人の小野妹子の里とは!ゆるキャラの"いももん"がいるようです。コンビニもあり良い駅でした。- 行った時期:2017年9月2日
- 投稿日:2017年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい