岩船山の坂中地蔵
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
縁結びの地蔵尊 - 岩船山の坂中地蔵のクチコミ
神社ツウ ponちゃんさん 男性/40代
- 一人
-
岩船山
by ponちゃんさん(2018年11月撮影)
いいね 1 -
岩船山の坂中地蔵
by ponちゃんさん(2018年11月撮影)
いいね 0
高勝寺参道途中にあるお地蔵様(縁結びの地蔵尊).地蔵と開山僧(弘誓坊明源)との出会いの地とのことです.
- 行った時期:2018年11月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ponちゃんさんの他のクチコミ
-
生島足島神社歌舞伎舞台
長野県上田市/歴史的建造物
摂社諏訪神社の左方にあります。内部には、武田信玄の「願文」や「起請文」、真田昌幸・信幸父子...
-
大手門公園
長野県小諸市/公園・庭園
市営大手門公園駐車場に隣接し、小諸城の大手門の右手にある公園です。大手門見学ついでに通行し...
-
山本勘助の鏡石
長野県小諸市/文化史跡・遺跡
武田信玄の軍師山本勘助が小諸城築城時に使用したと伝えられている石です。勘助は朝夕この鏡石に...
-
懐古園の文学碑
長野県小諸市/文化史跡・遺跡
懐古園内には島崎藤村、若水牧水他、著名人の歌碑が14つあり旬碑めぐりが楽しめるようになってい...
岩船山の坂中地蔵の新着クチコミ
-
参道石段中腹の地蔵尊
JR両毛線の岩舟駅から岩船山高勝寺を目指して真っ直ぐ伸びる長〜い参道の石段を登ります。中腹で一息入れたい所に在るのが坂中地蔵です。縁起碑を読んで一休みしてから頂上を目指しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月5日
